陽だまりきっちん 料理教室
真鯛かメカジキかタラか。今月のおうちごはんレッスンに選ばれしお魚は。
阿部 優 先生のブログ 2022/7/6 19:44 UP
-
今日から今月のおうちごはんレッスン開始でした。
年に数回しか出てこないお魚を扱うレッスンでしたが
ちまたではアニサキスのニュースでいっぱい。
これは困ったな。と思って、
メニュー変更も考えましたが
やっぱりアクアパッツァは
/
習ってみたい~
\
という声が多かったメニューなので
そのまま続投。
アニサキスが多いとされるお魚の中に
「真鯛」が入っていましたので
日野にあるお魚やさんに相談して
/
養殖の真鯛なら
確率は減る
あとは目視と
冷凍保存
\
と教えていただき
養殖の真鯛をさばいていただいて
家庭用冷蔵庫で48時間以上どころか
もう少し長めに冷凍してみました。
それからメカジキとタラも購入しておいて
こちらは業務用冷凍庫で
カチコチになったものを。
もちろんアニサキスは
冷凍で死んでいても
アニサキスのたんぱくで
アレルギーを起こす場合があるとのこと、
安心はできませんが
生徒様にも選択をしていただこうと
策を練りました。
今日は急遽、キャンセルが相次ぎ
少人数レッスン♪
選ばれたお魚は『真鯛』でした。
普段はしないですが、
冷凍したお魚を使ってみました。
早く生のお魚を安心して食べたいですが
こればっかりは仕方ない。
他には
カルツォーネとアクアパッツァと
グレープフルーツのサラダ、
作っておいたデザートと、
なんと!
企業様からいただいている試食の
ヨーグルト2種。
これからお越しの皆様、
どうぞお楽しみに♪
◆アメトピ掲載◆【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか
【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと
■人気記事❑『写真で見る三行レシピ』大人気レシピ集
❑【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ
❑【糖質制限】12月から始めた主人の糖質制限の内容はこんな感じ
❑アスリートの皆様 疲労回復おススメ食材はこちら
■ 陽だまりきっちん料理教室▶プロフィール
▶募集中レッスン
▶レッスン規定
▶お問合せ・ご質問
▶ホームページ
▶︎クックパッド
▶教室の公式LINE →
▶おすすめ商品
▶SNSのフォロー大歓迎! Twitter/Facebook/Instagram
先生情報 |
|
![]() |
阿部 優 |
電機メーカーにてフルタイム勤務を13年、退職後に趣味だった料理を独学にて勉強後、外部料理教室にて6年講師を勤める。 その後、自宅キッチンにて料理教室を開催する傍ら、企業様へのレシピ提供、八王子市認可保育所への献立作成及び調理を行う。 日刊スポーツ新聞社様アスリートの食育サイト『アスレシピ』コラム連載中。アスレシピ認定アンバサダー。ジュニアアスリートのお母さん向け資格取得講座主宰。 プロフィール詳細をみる |