自由が丘米粉菓子教室 グルテンフリー HappySw…

自由が丘米粉菓子教室 グルテンフリー HappySweets

(東京都世田谷区)

休止中

レッスンレポ・失敗なし!グルテンフリー米粉のスコーン

鈴木貴子 先生のブログ 2020/11/12 17:52 UP

[PR]

東京 目黒区 グルテンフリー・米粉お菓子教室主宰の鈴木貴子です。
ナレーターや司会の仕事&食いしん坊日記も更新中下記オフィシャルブログにどうぞ。↓こちら↓
◆takako official blog ~テレビナレーター・司会~◆

グルテンフリー・オンラインレッスン、
米粉のチョコチップスコーン。

今回も、皆さんのお気に入りが増えたレッスンになりました。


初日は、オンラインはじめましての方が2人。

自己紹介タイムからおしゃべりが弾み、
盛り上がりの予感。

みんなで米粉のスコーン作りスタートです。

バター不使用で、下準備も楽ちん♪

めん棒やタルトボード、パテなど
道具要らずで出来ちゃいます。

生地作りから成形、焼成で
あっという間に完成です。





皆さん、とっても美味しそうです(拍手)

オンラインで、皆さんそれぞれのキッチンで作っているのに
仕上がりがほぼ一緒という。

オーブンによって多少焼き温度が変わるんですが、
その場で調整をご提案出来るので、
良い焼き具合いに仕上がるんです。

スコーンは焼いている時からキッチンが良い香りに包まれ、街中だったら思わず足が向いてしまう、あの匂い。

焼きたてはとにかく食べ過ぎ注意なほど危険です。

現におさらいの時間に、
既に皆さん食べているんですもの。

もぐもぐ笑顔がみんな可愛くて、
良い空気感でレッスンが出来ました。

と、その時、突然画面に新たに1人登場!!

なんと!

ニューヨークにお住いの生徒さん。
前回はサマータイムでの参加だった事もあり、
1時間間違えてしまったのだそう。

(レッスンスタート時、姿がなかったので終わったら連絡をしようとしていたところでした)

その時のリアクションがお茶目で^^
幸い翌日もスケジュールオッケーとの事で
振り替えで出て頂くことになり、問題解決。

ホッ。

そうこうしていると、
今度は何やら、画面越しに何かを作っている生徒さん。

まさか!

そうです!2巡目を作られていました。
キャラメルチョコを既に用意されていた!

6個じゃ足りないんですって 笑

気に入ってくれて嬉しいですー☆


そして翌日は、9割がなおこ先生がきっかけで
参加して下さっている生徒さんたち。
オハコガールズでした。


知っている子同士、画面上で手を振りあったり
話したり、和気あいあい。

オンラインでここまで楽しめるなんて、
はじめたばかりの頃は思ってもみなかったですが、

飛沫を気にせず思いっきり笑ったりしゃべったり
食べたりできるオンライン。

新しい世界です。






いきなりアレンジで作ってくれていたり、
仕上げの方法を1個だけ変えて作っていたり、

それぞれ考えながら作ってくれて、私も
刺激になります。


焼きたてつまみ食いは、この日も変わらず、
作り手の特権ですよね。

無事にニューヨークからもご参加頂き、ホッ。
時差もあり、さらにお子様を寝かしつけてからのご参加、大変ななか、本当にありがとうございます。

他にも、お子ちゃまを横で旦那様に見てもらいつつ、メモ参加し、レッスン後に早速作ってくれた、新米ママさんも。

ご家族にもご協力頂き、感謝です。

居残りおしゃべりも弾み、楽しい時間でした。

そして今回、

頂いたご質問に関して確実なお答えが出来なかった事を、早速実験して下さった生徒さんが、レポートを下さいました。





写真付きでのレポート。
味見には旦那様にもご協力いただいたそうで、、
ありがとうございます。

とても分かりやすい内容だったので、
ご参加の皆さんに、補足としてお送りしました。

ぜひ、参考にしてみて下さいね。






私もアレンジで、四角い形を^^

これも可愛いですよ~








お写真タイム。

恥ずかしい人は、この時ビデオOFFにしてもらっています。

スコーンを片手に美味しい笑顔、
そして、メモ参加チームはスマイルを
ありがとうございます。

レッスン後に届いたお声をいくつかご紹介します。



今日も先生やみなさんから、良いパワーをいただきました!ありがとうございました😆
スコーンってこんなに簡単に作れるんですね!お店で食べるものと思っていましたが、定番になりそうです✨


今日も楽しい美味しいレッスンをありがとうございました☺️


先生、こんばんは🌃
今日はレッスンありがとうございました❗
その後、作りました‼️
美味しくて、2個ペロッと。
主人も美味しいと言ってました!!
アレンジしてまたいろいろ作りたいと思います。


つくれぽ送ります☺️❣️

まずは今日のチョコスコーン🍫
焼きたてアツアツはとっても美味しかったです😍
1個だけ塗り卵をしませんでしたが、そっちも素朴な感じ良かったです☺️💕

貴子先生♥️
今日はオンラインレッスン
ありがとうございました✨

大好きなスコーン作れてとても嬉しいです😍
まわりがサクサクで
中がしっとりホロホロでとても美味しかったです😋💕
わたしの好きな感じのスコーンでした♪
チョコチップくるみの組み合わせの
スコーンが好きで勝手にくるみいれちゃいました🤭

オンラインレッスンのあとに
友人と会う予定があったので、
プレゼントしました✨

画面越しでMちゃんにも会えて嬉しかったです♪


昨日は ありがとうございました!!
昨日の分は写真撮り忘れました。

早速 今朝 復習しました〜
アレンジして作ったら、また送りますね。


昨日は初めてのグループレッスン
ありがとうございました✨

しょっぱなからずっとばたばたで💦
オーブンの予熱だったりスコーンが崩れてしまったり、スマホ落としたりと。。
色々お騒がせしてしまってすみませんでした💦お恥ずかしいです😣

2回目レッスン後すぐに作りました。

~中略~

来客(親戚なのですが)に出したらすごい美味しいって言ってもらえました‼︎
特に親戚の姉がスコーン大好きで
バター入ってないのにスコーンの味がしてすごい美味しいって何度も言って
2つ一気に食べていました✨

焼き上がりからとてもいい香りがして
自分でも食べてみてとても美味しかったです💕

今回も細かいところがとても勉強になったので
時間のある時に思い出しながら焦らずに作ろうと思いま
す!

皆さん、ありがとうござました。12月は2020年ラストのオンラインレッスン。人気のイタリアンプリンを作りますよ。新しいお仲間はいつでも大歓迎。東京近郊以外の方も、男性もオッケー!詳細は下記をご覧くださいね。
現在募集中のグルテンフリーレッスン
最新レッスン案内はこちら
↓◆お申し込み・オンラインレッスンについて◆


◆オンライン・イタリアンプリン◆

12月12日11時~13時(予定)
12月13日11時~13時(予定)




オンライン・はじめましてのマンツーマン対象
「発酵要らずの米粉ピザ」

お好きな日程を調整出来ます


↓最新情報はこちら↓

グルテンフリーオンラインレッスン

オンラインレッスン参考動画はこちら





ホームページ


東急東横線 祐天寺駅 徒歩5分
(中目黒から1駅、2分。副都心線直通です)


お菓子のギャラリー
↓ こちら ↓



ラインの公式アカウントです。
レッスンの情報などをいち早くお届けします。

レッスン情報などをお届けしています。



にほんブログ村に参加しています。
クリックをしてもらえると嬉しいです。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open