bon repas ボン・ルパ 少人数制料理教室・ワ…

bon repas ボン・ルパ 少人数制料理教室・ワイン教室

(三重県桑名市)

鱈とじゃがいもの軽いクリーム煮、柑橘とアーモンドのグラタン

谷藤 律子 先生のブログ 2025/2/28 13:48 UP

2月の料理教室 2月に入って、雪が積もったり、寒い日が多かったので、体が温まるような ホッコリするレシピにしよう!と考えた一皿。「鱈とじゃがいものクリーム煮」
美味しいじゃがいもを、ゆっくりと火を入れて甘さを引き出し、鱈と合わせて クリームで仕上げる…フライパン一つで完成するレシピです。 鱈とじゃがいもは、定番の組み合わせですが、茸の旨味とスパイスの香りをプラス したクリーム煮で、優しくもコクのある一皿になりました。   メインは「豚肩ロース 香味野菜とスパイスのブレゼ」 今月のワインに選んだ「オレンジワイン」の風味にも合うような、少し中華なスパイス を効かせて…でもバターもたっぷり加え、ポルト酒のソースを添えて、フレンチっぽさ も大切に。(笑)香味野菜って、やはりいい仕事をしてくれます。   デザートは「柑橘とアーモンドのグラタン」 今回は、愛媛の「いよかん」で。日本の柑橘の季節って、いいですよね。 皮をすり下ろすと、香りが広がって幸せな気分になります。…柑橘好きです。
今月のワイン
Malvasia Orange 2023年/Babalu マルヴァジア オレンジ /ババル
 ◆産地 イタリア・アブルッツォ州 テッレ ディ キエティIGT  
 ◆生産者 ババル(カンティーナ オルソーニャ)
 ◆葡萄品種 マルヴァジア100%
ビオデナミ(認証:デメテール)自然酵母のみを使用して発酵。無清澄、SO2無添加。
☆子供たちの農場学校Babalu との協力による社会的プロジェクト。困難に直面している子供たちが
彼らの夢をワインのラベルに描いています。ラベルの絵は20種類あり。
 
熟した柿や洋ナシのような香りに、ウーロン茶のような風味と軽い渋み。
抜栓したては酵母の香りを少し強めに感じるけれど、中華系のスパイスや
香ばしいバターの香りと合わせると、美味しいお茶が料理を引き立てるような
感覚にさせてくれるワインです。
 
3月は春のワクワク感を味わえるようなレシピにできたら!と思います。
また皆様のお越しをお待ちしています。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open