きのこのスンデゥブ

by. 佐藤 絵里子先生

きのこのスンデゥブ

6

22

15分でできるきのこたっぷりの秋のスンデゥブ。生姜と唐辛子の効果で身体もぽかぽか。和の食材を使って優しい味に仕上げます。

材料 分量:4~6人分 調理時間:15分

豚ばら薄切り肉
100g
A ごま油
大さじ1
A しょうが(すりおろし)
大さじ1
A コチジャン
大さじ2
A キムチ
80g
B 水
300cc
B ダシダ
大さじ1/2
B 酒
大さじ2
B だし醤油
大さじ1
B 味噌
大さじ1/2
きのこ(お好みのもの)
300g
おぼろ豆腐
500g
トッピング
ポイント参照

作り方

1

豚ばらは4㎝幅に切る。きのこは石づきをとって、食べやすい大きさに切る。

2

厚手の鍋にAと豚肉を入れ、弱火の中火で焦がさないようにじっくり炒める。(6分前後)

3

B、きのこ、おぼろ豆腐を入れ中火で煮る。

4

豆腐が中まで熱くなったら、お好みのトッピングをする。

★ 調理のコツ・ポイント

* きのこはお好みのものを300g。(例:椎茸3枚、しめじ1パック、エリンギ1本、えのき1/2パック)
* トッピング→とろけるチーズ、卵、青ネギ、海苔、すりごまなど入れるとさらに美味しくなります。
* おぼろ豆腐がなければ、絹ごし豆腐、ダシダがなければ中華スープの素を使って下さい。
* あさりを入れるとさらに美味しくなります。あさり1パックを砂だしして殻をよく洗いBを入れるタイミングで入れる。あさりから出汁と塩分が出るので、だし醤油は省略する。

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

春夏秋冬 HITOTOSEの最新レシピ

その他の人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集