バレンタインにピッタリ♪ハートのブッセ
by. 小宮山 美香先生
14
卵が1個あれば出来ます♪
ちょっとビターなコーヒークリームがいい感じ^m^
大人味のブッセです
材料 分量:5㎝大の♡が16個程 調理時間:30分
作り方
1
卵白と、卵黄を分ける。卵白は大きめのボールに入れる。卵白を泡立て、砂糖を3回に分けて加え混ぜメレンゲを作る。

2
卵黄を加えてホイッパーで30数えるくらい混ぜる。(ハンドミキサーなら、ゆっくり10数えるくらい低速で混ぜる)

3
粉をふるって加えゴムベラでサックリ混ぜ、1センチの丸口金のついた絞り出し袋に入れる。(混ぜすぎない事)

4
オーブンシートを敷いたオーブン皿に、アルファベットのVの字を書くようにハートの形に絞り出す。(形は丸でも棒でも何でもOK)上面に粉糖を2度茶こしでふるう。

5
オーブン170度~180度で12分~15分焼く。焼き上がってあら熱が取れたら、シートからはがす。

6
チョココーヒークリームを作る。 ボールに刻んだチョコとコーヒー粉末を入れ、沸騰直前まで温めた生クリームをチョコのボールに注ぐ。優しく、混ぜてチョコを溶かす 塗りやすい堅さになるまで冷やす。

7
ブッセ生地にチョコクリームを適量のせて、もう一枚でサンドする。

★ 調理のコツ・ポイント
*メレンゲに粉をふるい入れたら、少し粉っぽいな〜と思うくらいで粉混ぜをストップする
絞り出すので、混ぜすぎるとトロトロになっちゃいますので、ご注意を♪
*焼き上がった生地をシートから外す時はひっくり返してシートをはがすようにすると
♡を崩さずに外せます。
*チョコに生クリームを注いだら、1分程予熱でチョコが少し溶けるのを待ってから
混ぜた方がチョコが分離せず溶けやすいです ^^
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
小宮山 美香
クスパアワード2020 レシピ部門賞
|
大学卒業後、料理教室で10年アシスタントを勤め、その後独立。 出産後、自宅で少人数生のお料理・お菓子教室を開催する。 現在は出張料理教室も受け付けている。 製菓衛生士、野菜のソムリエ、JHBSパン教室講師資格取得。 プロフィール詳細をみる |