クスパ > 愛知県 > 名古屋市 > アン料理教室 > レッスン情報 > 4月 季節の料理 コース

最終更新日:2025/4/21

アン料理教室(愛知県名古屋市東区東桜)

少人数制・基礎から学べるお教室。高岳駅1分・名古屋からも6分!ブライダル・プライベートコースあり

この教室のフォロワー:
82人
過去の予約人数:
180人

『季節の料理コース』


月の後半に一度、
季節の恵みを感じながら楽しむ「季節の料理コース」

毎月、旬の食材を使用し、基本から学びながら楽しむこの講座では
料理のプロセスを通じて、季節ごとのお料理を丁寧にご案内しております。

4月は、春野菜を使って
🌷 イタリア料理を 🌷


🍲 講座のポイント 🍲

春の食材を使い、おうちで本格的なイタリアンを
見た目豪華で、おもてなしにも使えるメニュー!
それでも、イタリア料理!簡単・手早く出来るところがおススメ!

ぜひ、お教室で芽吹く春の食材を楽しんで下さい。
春の食材を食べると、体も元気になります!

4月 季節の料理 コース

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 愛知県 名古屋市東区東桜  2-9-4 サンパーク高岳駅前1105号
■レッスンメニュー イタリア料理
★アクアパッツァ
★そら豆のリゾット
★スナップエンドウのマリネ
★春キャベツと生ハムのインボルティーニ
★いちごのパンナコッタ
■レッスン内容 家庭料理
■レッスンの流れ 実習形式の体験レッスンです
■受講料 7,000円(税込)
■定員 4名
■持ち物 エプロン
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(事前振込)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー キャンセルポリシーについて(必ずお読みください)


当教室では、お越し頂くすべての生徒さまに、
少しでも学び多い時間を過ごして頂けるよう、
日々取り組んでおります。

材料などに不備がないよう、
早い段階から
発注、仕入れ、買い出し、仕込みなどレッスンがスムーズになるよう
ご準備しております。

直前キャンセル、無断キャンセルは、
少人数のお教室の為、お席も少なく
他の生徒さまへの大変なご迷惑となってしまいます。
なにぶん、小さなお教室でして、皆さまにご協力頂きながら運営しております。
ご理解頂きますようよろしくお願い致します。

※キャンセルポリシー
レッスン日を含め10日前まで キャンセル料なし
9日~3日前まで :レッスン料の50%
2日前~当日 :レッスン料の100%

遅刻が判明した時点でもお電話にてご連絡ください。

なお、ご予約頂いた際には必ずメッセージをお送りさせて頂いております。
ご確認頂きますようお願い申し上げます。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
主宰miyuki 他3名~
主宰miyuki 他3名~
調理師・フードコーディネーター栄養士など   北海道出身

調理師・フードコーディネーター・管理栄養士・離乳食講師など、各それぞれの講師が、専門分野を生かし生徒さまに幅広い知識をお伝えしております。


主宰者プロフィール・・・大学在学中に家庭科教員免許を取得。その後、調理師専門学校に通い、料理を基本から学ぶ。卒業後、同学園に残り、指導者として勤務。
 その他、イタリア(シエナ)・フランス(ガストロミー学院)で研修。名古屋市内在住。

教室からのお知らせ

2025/4/26

【5月開催】季節の料理コース
洋食 〜新生活にも役立つ!作り置きおかず〜

春から初夏へと移り変わるこの季節。
新生活や新しい習慣が始まった方も多いのではないでしょうか?

5月の「季節の料理コース」では、
そんな忙しい日々をサポートしてくれる洋風の作り置きおかずをテーマに、
“おいしくて、すぐに役立つ”レシピをご紹介します。

🍴5月のメニュー
・ミートボールのトマト煮込み
・洋風ミックスベジタブルそぼろ
・エビのハーブグリル
・パプリカのマリネ
・きのこのワイン蒸し

どれもごはんに合い、お弁当にもぴったり。
冷蔵や冷凍保存にも向いているので、
忙しい毎日でも手軽に栄養バランスのよい食卓が整います。

🌿こんな方におすすめ
☑ 作り置きを上手に活用したい
☑ 洋食のレパートリーを増やしたい
☑ 栄養バランスのとれた食事を心がけたい
☑ 日々の食事づくりをもっとラクにしたい

ぜひ、素敵な食生活を送りために、
お越しくださいませ

2025/4/24

【5月開講】
毎日のごはんがもっと楽しくなる
定番をしっかり学べる「家庭料理コース」ご案内

「料理の基礎を学びなおしたい」
「野菜の切り方や包丁の使い方を知りたい」

そんなお声にお応えして、
5月の家庭料理コースでは“和食の基本”をテーマに、丁寧にレッスンしていきます。

\ 初心者さんも安心して学べます /
包丁の持ち方や、食材の扱い方など、一つひとつの工程を大切に。
毎日の食卓で“使える”定番レシピを、わかりやすくレクチャーいたします。

🍚 5月のレッスンメニュー
和食 〜包丁の持ち方・野菜の切り方を学ぶ〜

日々のごはんづくりに自信が持てるようになる、実践的な内容です。
野菜の切り方ひとつで、見た目や食感がぐっと変わることを実感していただけるはずです。

🌿こんな方におすすめ
☑ 包丁に苦手意識がある
☑ 基礎からしっかり学びたい
☑ 家族に喜ばれる和食を作りたい
☑ 健康的でやさしい食事を目指したい

ご予約受付中ですので、ぜひ、カレンダーよりお好きなお日にち選んで
お申し込みください

2025/4/22

【2025年4月 ゆる薬膳レッスンのご案内】
春から夏の養生をテーマに、からだと向き合うやさしい時間を

春の陽ざしがやわらかくなり、
自然と心も軽やかに動きはじめる季節。
4月の「ゆる薬膳」では、
“春から夏へのからだのバランス”に焦点をあてた、やさしい食養生を学びます。

🌿テーマ:
春から夏の養生 〜最新栄養学からみるバランス〜

どんな栄養素をどのくらい摂るとよいのか?
最新の栄養学の観点をやさしく取り入れながら、
季節の養生に役立つ薬膳の知識と料理を楽しく学びましょう。

のこり、22・25日のみの開催です


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

NATURAL SMILE

NATURAL SMILE

(京都府相楽郡精華町)

teyne kitchen

teyne kitchen

(倉敷市上東)

Le Cercle

Le Cercle

(愛知県蒲郡市)

小さなパン教室  HAL

小さなパン教室 HAL

(静岡県静岡市葵区)

ハルパンstudio

ハルパンstudio

(東京都西東京市)