アトリエ・グルマン クミコ料理教室(京都府京都市上京区)の2025年3月レッスン情報

クスパ > 京都府 > 京都市 > アトリエ・グルマン クミコ料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2025/7/2

アトリエ・グルマン クミコ料理教室(京都府京都市上京区)

3つ星レストラン仕込みのフレンチを家庭でも!基礎から学べます。

この教室のフォロワー:
12人
過去の予約人数:
13人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
3月の予約可能レッスン
2025 312日 (水)

春の食材を使ったビストロ系フランス料理を
アミューズ、オードブル、メイン、デザートの4品で作ります。
フランス人はみんな大好きなジャガイモのガレットは季節の桜エビを入れておつまみとしても大活躍のアミューズを作り、
春キャベツはポタージュに。
骨付きの鶏もも肉は出汁が出るので、美味しいマスタード煮込みを作ります。
デザートはヴァニラビーンズたっぷりのクレームブリュレです。

  • 受講料:8,000円(税込)
    3月12日(水) 10:30〜15:00
    満席
  • 定員:5名
2025 315日 (土)

春の食材を使ったビストロ系フランス料理を
アミューズ、オードブル、メイン、デザートの4品で作ります。
フランス人はみんな大好きなジャガイモのガレットは季節の桜エビを入れておつまみとしても大活躍のアミューズを作り、
春キャベツはポタージュに。
骨付きの鶏もも肉は出汁が出るので、美味しいマスタード煮込みを作ります。
デザートはヴァニラビーンズたっぷりのクレームブリュレです。

  • 受講料:8,000円(税込)
    3月15日(土) 10:30〜15:00
  • 定員:5名
2025 316日 (日)

春の食材を使ったビストロ系フランス料理を
アミューズ、オードブル、メイン、デザートの4品で作ります。
フランス人はみんな大好きなジャガイモのガレットは季節の桜エビを入れておつまみとしても大活躍のアミューズを作り、
春キャベツはポタージュに。
骨付きの鶏もも肉は出汁が出るので、美味しいマスタード煮込みを作ります。
デザートはヴァニラビーンズたっぷりのクレームブリュレです。

  • 受講料:8,000円(税込)
    3月16日(日) 10:30〜15:00
  • 定員:5名
2025 318日 (火)

春の食材を使ったビストロ系フランス料理を
アミューズ、オードブル、メイン、デザートの4品で作ります。
フランス人はみんな大好きなジャガイモのガレットは季節の桜エビを入れておつまみとしても大活躍のアミューズを作り、
春キャベツはポタージュに。
骨付きの鶏もも肉は出汁が出るので、美味しいマスタード煮込みを作ります。
デザートはヴァニラビーンズたっぷりのクレームブリュレです。

  • 受講料:8,000円(税込)
    3月18日(火) 10:30〜15:00
  • 定員:5名
2025 320日 (木)

春の食材を使ったビストロ系フランス料理を
アミューズ、オードブル、メイン、デザートの4品で作ります。
フランス人はみんな大好きなジャガイモのガレットは季節の桜エビを入れておつまみとしても大活躍のアミューズを作り、
春キャベツはポタージュに。
骨付きの鶏もも肉は出汁が出るので、美味しいマスタード煮込みを作ります。
デザートはヴァニラビーンズたっぷりのクレームブリュレです。

  • 受講料:8,000円(税込)
    3月20日(木) 10:30〜15:00
  • 定員:5名
先生情報
勝野久美子
勝野久美子
福岡県出身

大学卒業後、海外添乗員として60カ国以上を飛び回り、一番気に入ったフランスへ。約3年間でパリのコルドンブルー、パリの3つ星レストラン「ギーサヴォア」で研修、そしてバスク地方でも修行。2022年4月までの1年間英国滞在でイギリス料理やアフタヌーンティ、スパイス料理も学ぶ。

教室からのお知らせ

2024/6/27

7月のレッスンを更新しました!
基礎クラスで大好評の「キッシュ」のレッスンは14日のみお席があります。
また、好評だったスパイス研究会レッスン「トルコ料理」、
イギリス「アフタヌーンティーフード」
のレッスンもリクエストにより少しだけ追加設定しました。
この機会に皆様のご参加をお待ちしています!

2024/4/2

4月、5月のレッスン情報を公開しました。
基礎クラスでは4月はパテ・ド・カンパーニュ、5月はタルト生地とクロックムシュー
基礎をしっかり学べばお家でも作れるようになります。
年2回開催の久々のスパイスレッスン、今回のテーマは「トルコ料理」です。世界3大料理の一つと言われる料理をぜひ体験ください。
5月のフランス料理レギュラークラスは「南フランスの料理」です。昨年南仏旅行で得たアイディアを料理でご紹介します。
皆様のご参加、ぜひお待ちしています。

2024/2/13

3月のレッスン情報を公開しました。
デビュタン(初心者)クラスではスフレ・フロマージュ。デザートのイメージが強いようですが、フランスでは塩味で食べる熱々のチーズスフレ。しっかりと膨らむコツを学びます。デザートはビスキュイ・ア・ラ・キュイエール。
グルマンクラスは「パリのビストロ料理」。白子のムニエル、熱々オニオングラタンスープ、コンフィ、プロフィトロール、と盛りだくさんです。初めての方でも参加OKです。
皆様のご参加お待ちしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Le meilleur gâteau!

Le meilleur gâteau!

(北海道札幌市)

ナチュラルフードクッキング

ナチュラルフードクッキング

(東京都武蔵野市)

花乃菓 あんフラワー教室

花乃菓 あんフラワー教室

(千葉県柏市)

ゲコ姐さんのCUISINE AFRO

ゲコ姐さんのCUISINE AFRO

(東京都港区西麻布)

ちいさなパン教室 nature merry

ちいさなパン教室 nature merry

(東京都八王子市)

Mamatoco kitchen

Mamatoco kitchen

(滋賀県近江八幡市)