杉並善福寺 パンと家庭料理 a and s(東京都杉並区)の2025年10月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 中野区・杉並区 > 杉並善福寺 パンと家庭料理 a and s > レッスン情報

最終更新日:2025/6/27

杉並善福寺 パンと家庭料理 a and s(東京都杉並区)

パン作りの美味しさ楽しさをお伝えします

この教室のフォロワー:
201人
過去の予約人数:
719人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
10月の予約可能レッスン
202510 1日 (水)

2023年に開催したアフタヌーンティレッスン、ご好評につきリバイバルレッスンとして開催します。

①南瓜のミニ食パン(実習)
旬の南瓜を蒸かして、18cmのパウンド型で焼くミニ食パンを作ります。
生地は鮮やかな黄色で、かぼちゃで保水された生地はしっとりと優しい甘みのある食パンに焼きあがります。
こちらは、お一人1本ずつ、お持ち帰りいただけます。
レッスンでは、講師が焼いた食パンをサンドウィッチにしてご試食いただきます。

➁モンブランブレッド(成形~焼成、仕上げまで実習)
焼き上げたブリオッシュに、マロンクリームを絞り、モンブラン仕立てのスイーツブレッド。

➂スコーン(成形~焼成まで実習)
外はさっくり、中はしっとりとした、軽い口当たりのスコーンです。腹割れさせる成形のコツをお伝えします。

④林檎と胡桃のキャラメリゼパウンドケーキ(デモストレーション)
林檎と胡桃をキャラメリゼし、生地に混ぜ込み焼き上げたパウンドケーキです。
パウンドケーキを上手に焼くコツをお伝えします。

⑤葡萄ゼリー
葡萄果汁でさっぱりとしたゼリー。お口直しに。

○紅茶
上記5品のTea Foodと一緒に、英国展で入手した紅茶など、講師お勧めの紅茶をご紹介いたします。

フォロワー 9人
  • 受講料:9,000円(税込)
    10月 1日(水) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
202510 2日 (木)

2023年に開催したアフタヌーンティレッスン、ご好評につきリバイバルレッスンとして開催します。

①南瓜のミニ食パン(実習)
旬の南瓜を蒸かして、18cmのパウンド型で焼くミニ食パンを作ります。
生地は鮮やかな黄色で、かぼちゃで保水された生地はしっとりと優しい甘みのある食パンに焼きあがります。
こちらは、お一人1本ずつ、お持ち帰りいただけます。
レッスンでは、講師が焼いた食パンをサンドウィッチにしてご試食いただきます。

➁モンブランブレッド(成形~焼成、仕上げまで実習)
焼き上げたブリオッシュに、マロンクリームを絞り、モンブラン仕立てのスイーツブレッド。

➂スコーン(成形~焼成まで実習)
外はさっくり、中はしっとりとした、軽い口当たりのスコーンです。腹割れさせる成形のコツをお伝えします。

④林檎と胡桃のキャラメリゼパウンドケーキ(デモストレーション)
林檎と胡桃をキャラメリゼし、生地に混ぜ込み焼き上げたパウンドケーキです。
パウンドケーキを上手に焼くコツをお伝えします。

⑤葡萄ゼリー
葡萄果汁でさっぱりとしたゼリー。お口直しに。

○紅茶
上記5品のTea Foodと一緒に、英国展で入手した紅茶など、講師お勧めの紅茶をご紹介いたします。

フォロワー 9人
  • 受講料:9,000円(税込)
    10月 2日(木) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
202510 4日 (土)

2023年に開催したアフタヌーンティレッスン、ご好評につきリバイバルレッスンとして開催します。

①南瓜のミニ食パン(実習)
旬の南瓜を蒸かして、18cmのパウンド型で焼くミニ食パンを作ります。
生地は鮮やかな黄色で、かぼちゃで保水された生地はしっとりと優しい甘みのある食パンに焼きあがります。
こちらは、お一人1本ずつ、お持ち帰りいただけます。
レッスンでは、講師が焼いた食パンをサンドウィッチにしてご試食いただきます。

➁モンブランブレッド(成形~焼成、仕上げまで実習)
焼き上げたブリオッシュに、マロンクリームを絞り、モンブラン仕立てのスイーツブレッド。

➂スコーン(成形~焼成まで実習)
外はさっくり、中はしっとりとした、軽い口当たりのスコーンです。腹割れさせる成形のコツをお伝えします。

④林檎と胡桃のキャラメリゼパウンドケーキ(デモストレーション)
林檎と胡桃をキャラメリゼし、生地に混ぜ込み焼き上げたパウンドケーキです。
パウンドケーキを上手に焼くコツをお伝えします。

⑤葡萄ゼリー
葡萄果汁でさっぱりとしたゼリー。お口直しに。

○紅茶
上記5品のTea Foodと一緒に、英国展で入手した紅茶など、講師お勧めの紅茶をご紹介いたします。

フォロワー 9人
  • 受講料:9,000円(税込)
    10月 4日(土) 14:00〜17:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名
20251028日 (火)

油脂分不使用、国産小麦の風味をいかしたシンプルな配合の生地に、赤ワインに漬けたレーズンと、林檎のプリザープ(無糖)を混ぜ込み焼き上げたハードブレッド。リーズ形に成形し、高温で焼成することで外皮をパリっと仕上げます。
華やかにサンドウィッチに仕立てたり、薄くスライスしてクリームチーズやカマンベールチーズ、ブルーチーズなどお好きなチーズを添えて、赤ワインと一緒にお召し上がりいただいたりと、夜長を楽しめるホリデーシーズンにぴったりのお食事パンです。
レッスンランチには、さつま芋とりんごを使ったポタージュと、パテ・アンクルートをご用意いたします。
皆様のご予約をお待ちしております。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,500円(税込)
    10月28日(火) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3~4
20251029日 (水)

油脂分不使用、国産小麦の風味をいかしたシンプルな配合の生地に、赤ワインに漬けたレーズンと、林檎のプリザープ(無糖)を混ぜ込み焼き上げたハードブレッド。リーズ形に成形し、高温で焼成することで外皮をパリっと仕上げます。
華やかにサンドウィッチに仕立てたり、薄くスライスしてクリームチーズやカマンベールチーズ、ブルーチーズなどお好きなチーズを添えて、赤ワインと一緒にお召し上がりいただいたりと、夜長を楽しめるホリデーシーズンにぴったりのお食事パンです。
レッスンランチには、さつま芋とりんごを使ったポタージュと、パテ・アンクルートをご用意いたします。
皆様のご予約をお待ちしております。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,500円(税込)
    10月29日(水) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3~4
20251030日 (木)

油脂分不使用、国産小麦の風味をいかしたシンプルな配合の生地に、赤ワインに漬けたレーズンと、林檎のプリザープ(無糖)を混ぜ込み焼き上げたハードブレッド。リーズ形に成形し、高温で焼成することで外皮をパリっと仕上げます。
華やかにサンドウィッチに仕立てたり、薄くスライスしてクリームチーズやカマンベールチーズ、ブルーチーズなどお好きなチーズを添えて、赤ワインと一緒にお召し上がりいただいたりと、夜長を楽しめるホリデーシーズンにぴったりのお食事パンです。
レッスンランチには、さつま芋とりんごを使ったポタージュと、パテ・アンクルートをご用意いたします。
皆様のご予約をお待ちしております。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,500円(税込)
    10月30日(木) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3~4
先生情報
馬渕 礼子
馬渕 礼子
パン教室主宰   東京都出身

小さな頃からお菓子作りや料理が好き。
成蹊大学工学部卒業。電気メーカー・IT企業に就職。
会社の先輩に紹介された大手パン教室でパン作りに目覚め、資格を取得。
自身子育て中に親子パン教室を5年ほど開催。
下の子の入園を機に、女性を対象としたパン教室を開催し10年以上。

教室からのお知らせ

2025/3/15

ご好評いただいておりますニューヨークロールレッスン、4日間追加しました。
3/20(木・祝)11:00~14:00
3/21(金)11:00~14:00
3/24(月)11:00~14:00
3/29(土)14:00~17:00
お申込みお待ちしております!
4月以降をご希望の方は、ご相談ください。

2025/3/15

ご好評いただいておりますニューヨークロールレッスン、4日間追加しました。
3/20(木・祝)11:00~14:00
3/21(金)11:00~14:00
3/24(月)11:00~14:00
3/29(土)14:00~17:00
ご参加お待ちしております!

2024/12/14

2024クリスマスレッスン2日間追加しました!
12/26(木)11:00〜14:30
12/28(土)11:00~14:30
おもてなしメニュー盛りだくさん、お土産もあるお得なレッスンです。
今年一年がんばったご褒美に、ぜひ癒されにいらしてください。お申し込みお待ちしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン教室 Coupe*クープ

パン教室 Coupe*クープ

(茨城県土浦市)

ぱぱっとキッチンsalon de JUNKO

ぱぱっとキッチンsalon de JUNKO

(兵庫県西宮市)

あんこのお花 Flower cake 花Temari

あんこのお花 Flower cake 花Temari

(神奈川県川崎市高津区)