【節分に3種のお味噌づくり】~玄米味噌・麦味噌・米味噌仕込み~

クスパ > 東京都 > 文京区 > Cha no Yu テーブル茶道 > レッスン情報 > 【節分に3種のお味噌づくり】~玄米味噌・麦味噌・米味噌仕込み~

最終更新日:2025/7/11

Cha no Yu テーブル茶道(東京都文京区)

和の文化・“発酵”と“テーブル茶道”をお伝えしております。

この教室のフォロワー:
37人
過去の予約人数:
39人

~節分にお味噌づくり~
《発酵恵方巻》とお味噌汁のご試食付きです。
味噌は日本人にとって、とても身近な存在です。
そんな味噌は種類によって製造法も異なり、もたらす効果も違ってきます。
味噌講座では安心・安全・そして何よりも「美味しい」、そんな手前味噌を
実際に造っていただきます。
大豆は北海道産<とよまさり>、麹は味噌蔵さんの<玄米麹><麦麹><米麹>を使います。

手作り味噌で愉しい発酵ライフをスタートしてみませんか?
忙しい毎日にmy味噌で「ほっ」とする一時を^^。
家庭から日本の発酵文化を伝承していきましょう♪

2月2日(日) 11:30~13:30

内容
〇講座(味噌の種類、麹、味噌の造り方など)
〇実技 手前味噌の仕込み、お一人様約1kg × 3
〇試食

料金 : 税込7,200円

持ち物 : エプロン、手拭きタオル、出来上がった味噌が入る袋

★事前予約制
折り返しご予約確定のメールをお送りいたします。


場所:Life-Style lab. 葉菜水木
東京都文京区大塚5-22-2 2F
tel: 03-5981-8271
■ 東京メトロ 有楽町線 護国寺駅より徒歩6分
■ 東京メトロ 丸の内線 新大塚駅より徒歩6分
http://life-stylelab.com/

【節分に3種のお味噌づくり】~玄米味噌・麦味噌・米味噌仕込み~

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 文京区 大塚 5-22-2 2F、3F 葉菜水木
■レッスンメニュー 〇講座(味噌の種類、麹、味噌の造り方など)
〇実技 手前味噌の仕込み
■レッスン内容 ヘルシー料理
■レッスンの流れ 〇講座(味噌の種類、麹、味噌の造り方など)
〇実技 手前味噌の仕込み
■受講料 7,200円(税込)
■定員 4名
■持ち物 筆記用具、エプロン、お手拭きタオル、出来上がった味噌が入る袋
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
小林 さち杏
小林 さち杏
発酵料理研究家/テーブル茶道講師   東京都出身

Cha no Yuテーブル茶道 代表
・テーブル茶道講師
・裏千家 専任講師
・煎茶道 黄檗賣茶流 教授
・煎茶道 黄檗賣茶流 茶司
・発酵料理研究家
・発酵ライフコーディネーター
・醸せ師範
・中医薬膳師
・家庭薬膳アドバイザー
・和菓子Labo一陽・上級コース修了
・ジュニア野菜ソムリエ
・味噌ソムリエ
・だしソムリエ
・利き酒師


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

藤沢の台所

藤沢の台所

(神奈川県藤沢市)

暮らし楽しむサロンsabstyle

暮らし楽しむサロンsabstyle

(兵庫県芦屋市)