文月のお稽古〜鯛尽くし御膳〜

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 宮子の和食料理教室 > レッスン情報 > 文月のお稽古〜鯛尽くし御膳〜

最終更新日:2025/3/4

宮子の和食料理教室(東京都町田市)

お料理大好きな奥様も初心者様も大歓迎☆和食を美味しくするコツ満載の完全プライベートお料理教室です!

この教室のフォロワー:
20人
過去の予約人数:
8人

文月のお稽古  〜鯛尽くし御膳〜

#お一人一尾水洗い〜鯛料理4品

#鯛の昆布締め

#鯛の煮付け

#鯛の葛うち椀

#鯛めし

#葛きり


鯛をお一人一尾捌き、4品作ります✨

「自宅では捌かないわ」という方も、
汚れや血を綺麗にする事を身につけると、
切り身で購入した際もご自身で臭みをおさえて魚料理が作れるようになります☆

さらに、お魚を一尾扱えるようになると、
切り身で買うよりもリーズナブルに何品も作れるようになりますよ。

和菓子は葛きりと黒蜜。

サラリと仕上げた黒蜜にツルモチの葛きりをつけていただきます✨


【宮子の和食料理教室 
       お稽古の理念】

当教室では、あえて
「あたらしい献立をどんどん増やすこと」を
行っておりません。

ただしい出汁のとり方、
魚の扱い方、
素材の焼き方、
煮物の煮方、
炊き込みご飯の炊き方、等々…。

いちど覚えれば、たとえ季節が変わっても、
素材が変わっても
自在に応用することができる、
土台のしっかりした和食の技術を
どの月、どの季節においでいただいたとしても、
いつでもしっかりと学べるお稽古にしたい、
という強い想いがあるからです。


そのため2年分(24ヶ月分)のサイクルで献立編成しております。

今回のお一人一尾捌ける回は、
24回の献立にはいれていない数年に一度のレア献立です💡

お魚好きの方はぜひこの機会にお越しくださいませ!

7/19㈮12:00〜
7/20㈯12:00〜

今回はお一人一尾ずつ鯛を購入致しますので、初回体験価格6000円+1300円=計7300円頂戴致します🙇
(鯛は夏シーズンオフではあるのですが、
春と秋と冬には、行事が多くお教えしたい献立があるので夏に組み込んでおります)

文月のお稽古〜鯛尽くし御膳〜

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 町田市 小山町
■レッスンメニュー 鯛の煮付け
鯛の昆布じめ
鯛の葛打ち椀
鯛めし
和菓子 葛きりと黒蜜
■レッスン内容 和食・日本料理
■レッスンの流れ レシピの講義後、実習、試食、片付け、
ご自身で捌いた半身ほどお持ち帰り
■受講料 7,300円(税込)
■定員 5名
■持ち物 エプロン、手拭きタオル、調理中使用するふきん、ペン。
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
宮子
宮子
教室主催/和食料理講師   神奈川県出身

宮子(みやこ)
和食料理教室講師
1985年、神奈川県相模原市生まれ。
服部栄養専門学校を卒業後、「東京𠮷兆」、割烹「樋口」で、日本料理を修業しました。
2013年から自宅キッチンで、少人数制で基礎から学べる「宮子の和食料理教室」を開設。「スーパーで手に入る昆布と鰹節で、うまみの強いお出汁を取るコツ」など、元板前だから知る美味しくてヘルシー、かつ経済的な調理法を伝授いたします。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

英国菓子教室The British Pudding

英国菓子教室The British Pudding

(大阪府大阪市住之江区)

南インド料理 Lotus Indian Cooking

南インド料理 Lotus Indian Cooking

(東京都江東区住吉)

手作りパン教室mano(マーノ)

手作りパン教室mano(マーノ)

(富山県富山市)

手づくりパン教室佐々木

手づくりパン教室佐々木

(群馬県前橋市北代田町)

小さなパン教室  HAL

小さなパン教室 HAL

(静岡県静岡市葵区)

ちとふな オンザテーブル 韓

ちとふな オンザテーブル 韓

(東京都世田谷区)