本場のハーブを使ってレバノン風料理を作りました。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 本場のハーブを使ってレバノン風料理を作りました。

最終更新日:2025/7/2

かわいいクッキング(埼玉県越谷市越谷)

人を幸せにしてくれる美味しいイタリア料理 

この教室のフォロワー:
16人
過去の予約人数:
16人

イタリアと日本で料理外交官

>>ブログを見る

本場のハーブを使ってレバノン風料理を作りました。
2025/7/6 14:17 UP

みなさまこんにちは。
夏野菜が美味しい季節に
なりました。
 
様々な種類をグリルして
タヒニ入りのドレッシング
をかけたレバノン風
の料理が食べたくなります。
 
自分流にアレンジして
レモンの代わりに
ゆずでマリネした鶏胸肉
のグリルを添えたら
プロテインたっぷり
のスーパーフード
の出来上がりです。
 

 
 
 
お米の詰め物をしたパプリカ
も添えて地中海料理の
組み合わせにしました。
 

 
 
 
先日の記事で書いた
スパイスを使いました。
 
東京でなかなか
手に入れることが出来ず
イタリアから買ってきた
スマック(Sumac)
とザタール(Zattar)
です。
 
以前にスマックは
日本の食材で
代用できないかと情報
を集めたところ「ゆかり」
だと思っていました。
 
そしてザタールは
「タイム」で代用可能
だと思っていました。
 
実際にSumacと
Zattarを口にした
ところかなり
いい線いっている
と思いました。
 
ミラノで買った
スパイス類の
パッケージが可愛いです。
 

 
 
 
これがなくなったら
次回は東京ジャーミイ
のハラルマーケットに
行けばよいわけです。
 
 
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
海外の方々に和食
の作り方をお伝え
しています。
youtubeでは、英語、
イタリア語、日本語の
3カ国語で動画レシピ
をお届けしています。
チャンネル登録は
こちらからどうぞ。
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Keiko
Keiko
料理研究家・料理講師・イタリア語通訳   長崎県出身

料理を通して、日本と世界の架け橋となっています。20~30代、イタリアのファッション業界で働いていました。友人知人宅に招かれて頂いた家庭料理に魅了され、料理も学びました。美味しいお料理は、自身をそして周りの人達を幸せにしてくれます。わたしの料理レッスンでは、イタリア人達から教わった「美味しさ」を再現する方法をお伝えいたします。
東京會舘製菓クラス修了。

教室からのお知らせ

2022/8/10

みなさま、暑い日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
9月と10月のレッスンの情報を公開いたしました。
お申し込みをお待ちしております。

2021/7/8

7月のレッスン予定を公開しております。お目にかかれることを楽しみにしております。

2020/9/18

「秋の華麗なテーブルメニュー」レッスンの情報を公開しました。お申し込みお待ちしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

青空マカロン

青空マカロン

(大阪府大阪市福島区)

ほんわか💕おうちパン教室

ほんわか💕おうちパン教室

(愛知県知多郡東浦町)

MoonBread 〜月島米粉パン教室〜

MoonBread 〜月島米粉パン教室〜

(東京都中央区)

パン教室サンリッチレモン

パン教室サンリッチレモン

(東京都新宿区)

手作りパン教室mano(マーノ)

手作りパン教室mano(マーノ)

(富山県富山市)