クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > もったいないバナナ

最終更新日:2025/6/22

こども料理教室 親子で食育 Cooking Angels (横浜市港南区港南台5丁目)

ひとりでお料理を作ります

この教室のフォロワー:
36人
過去の予約人数:
113人

お菓子と家庭料理 須賀の台所 

>>ブログを見る

もったいないバナナ
2025/7/3 6:00 UP

もったいないバナナって
ご存じでしょうか?
 
私は最近知りまして・・・
 
何も考えず買ったバナナがおいしくて
よく袋を見てみたら・・・
 
皮に傷などがついて
規格外となってしまったバナナたち。
 
捨てられてしまう一部を
もったいないバナナとして売り出しているそうです。
 
その後
なかなか出会えず
やっとあったので
まとめ買い。
 

 

 
ブランドバナナよりは安いけど
スーパーのプライベートブランドよりは高めの価格でした。
 
この暑さなので
ふつうに置いておくとすぐに黒くなるので

 
買ったら1本ずつラップを巻いて
野菜室へ。
 
皮が黒くなっても中は大丈夫で
おいしくいただけます。
 
見つけたら手に取ってみてください。
 
この日買い物に行ったのが夕方だったせいか
このもったいないバナナは
残り3袋ぐらいでした。
 
もったいないバナナstory は   
こちらから
 
(音出ます)
 
仲間と別れるバナナに
ウルウルしちゃいました 😢

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
すが ゆうこ
すが ゆうこ
フードコーディネータ・食育講師   神奈川県出身

食育基本法制定前の2004年に親子の食育教室「Cooking Angels」を
立上げ主宰。
他に民間学童保育の食育講師・自治体の講座の講師・男性の料理教室・男性のお菓子
「おいしいのつくりかた」「バーズカルチャーセンター」の料理講師。


ページのトップへ戻る