犬派でした。小鳥派でもありました。そして今は、猫派です^^

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 犬派でした。小鳥派でもありました。そして今は、猫派です^^

最終更新日:2025/7/2

チャゴのパン教室|加古川市 猫とパンと(兵庫県加古川市)

黒猫が4匹いる小さなパン教室です。ホームベーカリー使用で手ごね不要。猫とパンが好きな方へ^^

この教室のフォロワー:
35人
過去の予約人数:
23人

チャゴのパン教室|加古川市 猫とパンと

>>ブログを見る

犬派でした。小鳥派でもありました。そして今は、猫派です^^
2025/6/26 0:27 UP

こんばんは。



夏真っ盛り!

…と、つい勘違いしてしまいそうな

暑さですが


よくよく考えると、

まだ6月で梅雨のまっただ中なのでした。



うっかり錯覚しちゃいますよねぇ。


皆さまも

同じ感じでしょうか?^^





 

さて、

猫も年を重ねてくると

いろいろあるものですが…


今は落ち着いた状態で、

ほっとしております^^






あらためて思うのですけれど


我が家って、

つくづく猫が中心の生活だなぁ

と感じる今日この頃です。

 


実は私、

もともと猫派だったわけではなく

どちらかというと「犬派」でした。



でもよくよくさかのぼって考えると、

犬派の前は「小鳥派」。



小鳥を家族に迎えたから

小鳥派になり


犬を迎えたから

犬派になり



そして今、

猫たちと一緒に暮らしているので

自然と猫派になった…


というわけなのです^^

 



ちなみに

妹の家に遊びに行くと…


その一瞬は完全に

「ウサギ派」になります。笑

 



私がげんきんなのか

動物たちの“愛されパワー”

がすごいのか^^;



…たぶん後者ですね。



本当に、日々癒されております。

 

ワンちゃんや

猫ちゃんを飼ったことのない方は

きっと不安もありますよね。




でも、

犬を迎えたらきっと犬派に。


猫を迎えたら猫派に。



そうやって、

自然に変化していくものだと思うのです。

 

もちろん

「何があっても生涯大切にする覚悟」

は必要ですが



それさえあれば、

あまり難しく考えすぎずに


縁があった子は、

ぜひ迎えてあげてほしいなぁ

と思っています^^



 

私が一日にいちばん多く口にしている言葉は

『かわいいねー』


二番目は

『えらいねー』

 


もし、

動物のいない世界だったら

『おなか減ったー』

『ねむたー』



このあたりが

私の口グセになっていたかもしれません。笑




やっぱり動物たちは、

どの子も本当にかわいいですね。

 

レッスンの合間にも、

こんな話をたくさんできて

私はとても幸せです^^

 





追伸:

これは“猫あるある”

だと思うのですが…



「かわいい!」

と思って写真を撮ろうとすると




動いてブレる。





また別の時も




やっぱりブレる。笑


猫あるあるですよね^^



目が合うと、

タタタッと走ってきてくれる猫たち。




私のスマホの写真ホルダーは

そんなブレブレ写真ばっかりですが、


そのどれもが愛おしくて

ついつい何度も見返してしまいます^^




はぁ、かわゆい^^






加古川市の猫のいる小さなパン教室です。

最新のレッスン予定はこちら。





チャゴのパン教室からのご案内を
LINEでお知らせ致します。



登録者はこちらでは分かりません。
お気軽にご登録下さい。



ランキングに参加しています。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
チャゴ
チャゴ
兵庫県出身

電気工学科を卒業後、エンジニアとして電気設計の仕事に従事。
 
社会人になって間もない頃、公園で出会った体重150gの黒猫をきっかけに、犬派だった心に猫への扉が開かれる。
その後、ご縁から保護猫活動にも関わるようになり、猫と暮らす日々の尊さに魅了される。
 
2011年、加古川市の自宅にて【チャゴのパン教室】を開校。
猫のいる癒しの空間で、パンづくりと温かなつながりを大切にしている。

教室からのお知らせ

2025/7/1

◾️8月のメニュー◾️
・とろけるコーンフォンデュ
・ミニ塩パン

◾️8月のレッスン日程◾️
8月19日(火)
8月20日(水)
8月21日(木)
8月23日(土)
8月24日(日)
8月25日(月)
8月27日(水)
8月29日(金)
8月30日(土)
8月31日(日)

詳しくはブログをご覧ください。
http://ruchargo.blog87.fc2.com/

お申し込みお待ちしております。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

2025/6/1

◾️7月のメニュー◾️
・オニオンガーリックフィセル
・バターシュガー(レーズン&クランベリー)

◾️7月のレッスン日程◾️

7月11日(金)
7月12日(土)
7月13日(日)
7月14日(月)
7月16日(水)
7月17日(木)
7月19日(土)
7月20日(日)
7月22日(火)
7月23日(水)
7月24日(木) ←日程追加しました

詳しくはブログをご覧ください。
http://ruchargo.blog87.fc2.com/

お申し込みお待ちしております。
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

すずきの巻き巻き教室

すずきの巻き巻き教室

(宮城県柴田郡大河原町)

手ごねパン教室 LUCE

手ごねパン教室 LUCE

(福島県南相馬市)

旬の魚菜を味わいつくす料理教室 

旬の魚菜を味わいつくす料理教室 

(兵庫県神戸市垂水区)

手ごねパン教室*テテ

手ごねパン教室*テテ

(茨城県かすみがうら市)