『あひるのパン教室』はオンライン専用のパン教室。自宅にいながらパン教室のようなレッスンが受講できます
オンラインで学ぶパン教室
あひるのパン教室の吉田綾子です
このブログでは
パン作りのコツや
材料、道具について
かなりマニアックな視点で
お届けします🎁
パン作りが好きな貴方 もっと深く パン作りを極めてみませんか?
ほうじ茶バケット この前
遊びに行った
新潟のTOMIZで
ほうじ茶パウダー
🔺左はTOMIZで右はSeriaで購入
を買ってみました
そして
今回は
このほうじ茶パウダーを使って
ほうじ茶バケットを
焼いてみましたよ🙌🏻
封を開けると
香ばしいほうじ茶の香りが
ぶわっ♡と漂います
🔺 きなこじゃないよ〜
ほうじ茶パウダー
薄い茶色だけど
生地にはしっかり色が付きます
🔺発酵後の生地
中には
チョコではなく
ホワイトチョコを入れてみました
イメージは
ほうじ茶ラテ☕️
成形の写真を撮り忘れてました(泣)
あとは
いつもの通りに
布で挟んで最終発酵
クープを入れて
オーヤマくんで焼く!
焼き上がりました♪
見た目は
ショコラバケットに見えるけど
ほうじ茶ですっ!(笑)
ショコラバケットより
伸展性が悪いので
もう少し水を加えても良かったかもなー
断面はこんな感じ
トースターでリベイクすると
思ったより
ほうじ茶の香りがするの!
ほうじ茶のほろ苦い味と
ホワイトチョコが合うーっ♡
ショコラバケットも良いけど
ほうじ茶バケットも美味しかったです
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今月の単発オンラインレッスンは ソフト抹茶フランス
抹茶パウダーの代わりに
ほうじ茶パウダーでも美味しいと思う!
こちらのレッスンは単発なので
お気軽にご参加ください (o^^o)♪
レッスンの詳細はコチラから
レッスンの申込みは
前日までコチラから ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ハードブレッド
オンラインレッスン
全国どこからでも大丈夫!
あなたのためだけの
本格ハードブレッドレッスン
詳細はコチラ🔻
ハードブレッドHP
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
スマホ1つあれば
お家がパン教室に♬
あひるのパン教室では
「発酵器」や「こね機」などの
特別な道具は必要ありません
(ヾノ´°ω°)ナイナイ
お家にあるモノ
近所のスーパーで買える
身近な材料で
美味しいパンを
作っていきますよ~♡
あひるのパン教室って
どんな教室なの?
と興味を持たれた方は
コチラ🔻をご覧ください♪
ホームページ
LINE公式アカウント