クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 春のワークショップ 

最終更新日:2019/10/30

Y's Table お料理教室(千葉県千葉市中央区)

かんたんでおいしいおうちごはんをテーマに、お料理することの楽しさを実感していただける教室です。

この教室のフォロワー:
22人

おもてなし日和

>>ブログを見る

春のワークショップ 
2025/4/30 20:57 UP

雑務に追われ、楽しみにしていたお花見もできないまま新録の季節になってしまいました。 ひと月前のことになりますが忙しい合間を縫って、 少人数での小さな春のワークショップ「かわいいクッキー缶をつくろう」を開催しました。 クッキー缶は'19年12月のクリスマスのワークショップ以来、2回目になりますが、 今回のクッキー缶のシンボルは猫ちゃん。 イラストレーターの娘(@mihococolon)が描いてくれたぽっちゃり猫をもとに、忙しいなか娘婿さんが型を 作ってくれました。 予想通り、 皆さんがとっても興味を持って作られていたのが猫ちゃん。 プレーンのクッキー生地の上に猫の型をおいて、ココア生地をどこにおこうかイメージを膨らませながらの 作業はとても楽しそうでした。 愛嬌のあるニャンコを中心に、クッキーの定番のロミアス、ショコラフロランタン、 アイスボックスクッキー、ツヤツヤのグロスアローをまとった蝶々やコーヒー風味のメレンゲクッキーなど 7種類入り。 クッキー缶の内容は前回とほぼ一緒ですが、 生地にチョコレートを入れたり、お砂糖を黒糖に変えてみたり、レモン風味、コーヒー味など、 前回よりもさらに美味しくて、贅沢なクッキー缶に仕上がったと思います。 作業の合間にいただく、お待ちかねのランチ。 今回は、インドすぎない春カレー。 とは言いつつも、お教室で一番人気のチキンカレーをはじめ、 サモサにはお野菜たっぷりの中に菜の花も加えて、ちょっぴり春らしく。 ターリーで本格的な味わいをお楽しみいただけたと思います。 クッキーを作る作業はもちろん、缶に詰める作業はさらに愉しくて、 ひとつひとつ丁寧に詰めて、ピッタリとハマってはため息! 最後に娘手作りのぽっちゃり猫の帯を缶に巻いて、春色のリボンをかけて完成。 素敵なお土産ができました。 蓋をあけた瞬間、ご家族さまの笑顔がこぼれるのが目に見えるようです。 そして、お疲れさまのティータイムはウィークエンドシトロン。 開催日はあいにく、春ならではの不安定な空模様でしたが、 庭の三角葉アカシアがかろうじて咲いてくれていたので、 イエローを基調とした春の花々で皆さまをお迎えすることができました。 皆さまと愉しくて贅沢なひと時をご一緒できて、今回も幸せな春のワークショップとなりました。 どうもありがとうございました。 いつかまた、季節の企画などでお会いできますように...!

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
中村 よし子
中村 よし子
料理教室主宰   千葉県出身

インド料理研究家のレヌ・アロラ氏に師事、のちにアシスタントをつとめ、千葉市内でレストランをオープン。オーナーシェフとして14年間つとめたのち、自宅にてお料理教室Y's Table.をオープン。雑誌等へのレシピ提供等もおこなう。


ページのトップへ戻る