おうちごはんを、お野菜をいっぱい使ってチャチャっと作りましょう!
Green-Kitchen
募集中レッスン
●3月・春の韓国料理レッスン
『【レッスンご案内】3月も韓国料理!人気のスンドゥブ』 Green-Kitchen募集中レッスン ●1月・冬の韓国料理レッスン『【1月レッスンご案内】 黒食材で養生!冬の韓国料理』ご訪問ありがとうございます。…ameblo.jp
●4月・春野菜と塩麹レッスン
『4月レッスンご案内.【旬野菜と発酵ごはん】』 Green-Kitchen募集中レッスン ●3月・春の韓国料理レッスン『【レッスンご案内】3月も韓国料理!人気のスンドゥブ』 Green-Kitchen…ameblo.jp
●コンフィチュール・ネーブルオレンジ
『【レッスン案内】コンフィチュールレッスン・ネーブルオレンジ』ご訪問ありがとうございます。 \旬野菜にワクワク// お野菜たっぷりお料理教室Green-Kitchenです。 初めましての方はGreen-Kitchenのプ…ameblo.jp
新講座のパートナー紹介します!
こんにちは!
旬野菜と発酵ごはん 教室
Green-Kitchenです。
4月からスタートする
オンライン講座
「発酵の力でキレイと健康を!」
興味をお持ちの方へ
まだそれほどでもの方へも
さらに講座を深掘りして
お伝えいたします
==============
講座のイチオシ
“健康でいるための身体の中の仕組み”を
医療のプロから学べる!
現役薬剤師さんとのW講師というところ!
もう一人の講師
''薬嫌いの薬剤師''
プロフィールをご紹介しますね。
なぜ、料理講師と薬剤師の
コラボ講座となったのか?
その辺りもね
??薬嫌いの薬剤師?? 薬が嫌いな薬剤師って
どういうことでしょうね? まずは自己紹介からどうぞ! =============
薬剤師
×
ホリスティック
×
自然栽培
×
水の探求者
=============
「薬嫌いな薬剤師」阪本美幸 です。
もともと病院や薬局で薬剤師として働いていましたが、
「本当にこのまま薬を出し続けるだけでいいのか?」と
疑問を抱くようになりました。
そんなとき、
10年ほど前の怪我がきっかけで
ホリスティックな健康法・量子医学・水の持つエネルギー
という新たな世界に出会い、
私自身の考え方も大きく変わりました。
・
・
・
現在は、
腸活・自然栽培・アクセスバーズ
周波数治療・ゴッドクリーナー
などを学びながら
薬に頼らない「本来の健康」を取り戻すための活動をしています。
私の夢は、湧水のある里山で、すべての人が好きなことを活かしながら自由に生きられるコミュニティをつくること。
「水・土・腸・心・エネルギー」を大切にしながら、
私たち本来の力を取り戻すお手伝いをしていきます❣️
・
・
「楽しく学び、楽しく生きる」 まだまだ学びの最中です! その過程で出会う人やモノ、学びが本当に楽しく、
「時間がいくらあっても足りない!」 というほど、
ワクワクしながら人生を満喫中❣️
私とはまた違った視点からの学びが
とっても勉強になります!
「あ〜なるほど〜!」と納得できる
お話しは聞いててとっても楽しいです。
きっと!
あっという間の一時間だと思いますよ〜
主な活動もご紹介〜
みゆきさんの主な活動は...
薬剤師として勤める
薬局で健康教室を担当
「健康よもやま話し」として
わかりやすく健康についてお話しされてます
また、ある時は 自然栽培の学びからの 家庭菜園についての勉強会を開催 などなど、 多岐にわたっての活動をされてます。 それはみゆきさんにとって 【本当の意味で心と身体を癒す】 【本来の健康を取り戻す】 をお伝えする活動なのです。 一緒に「本来の健康」を取り戻す学びをしませんか?✨
レッスン詳細はこちら!
🔸テーマと開催日 第1回:発酵について〜発酵とカラダの深い関係
●4月15日(火) 10:00〜12:00
●4月30日(水)14:00〜16:00
第2回:体内酵素について〜酵素を味方につける食事法
●5月13日(火) 10:00〜12:00
●5月21日(水) 14:00〜16:00
第3回:腸内環境について〜実践!腸活レシピ
●6月10日(火) 10:00〜12:00
●6月18日(水) 14:00〜16:00
*全ての講座に料理レッスン(2〜3品)付き
🔸 受講料:4,000円/1回
🔸 定 員:8名
🔸 開催方法:オンライン(Zoom) 🔸 見逃し配信あり!(視聴期限2ヶ月)
🎁 早期お申込み特典! 3月31日までのお申し込みでさらにお得!
✅ 特典①:第1回講座の受講料が
¥4000→¥3000
✅ 特典②:3講座まとめてお申し込みでは
受講料¥10000に!
楽しみながら健康習慣をスタートしませんか?
お申し込み・お問い合わせ方法
*ご受講をお考えの皆様へ*
オンラインレッスン案内をご覧の上
お申込みをお願い致します。
お申し込みの際は
下記内容をお知らせ下さい。
1、お名前
2、お電話番号
3、お申し込み講座
4、ご希望のお日にち
お申し込みはこちらから
●教室LINE
公式LINE 最新レッスン情報を配信しています。
お問い合わせ・お申し込みも可能です。
いち早くレッスン情報を知りたい方も
ご登録下さいませ。
公式LINE ID:@aln6326g
お申し込みお待ちしております
\旬野菜にワクワク//
お野菜たっぷりお料理教室
Green-Kitchen
初めましての方は
Green-Kitchenのプロフィール
をご覧ください
Green-Kitchen HP Green-Kitchenってどんな教室?
教室のコンセプトは?
レッスンの様子は?
そして開催レッスンは?
全部詰め込みました〜
是非のぞいてみて下さいね。
Green-KitchenHP
自宅料理教室を開催して10年以上になります。
大手料理教室や個人の料理教室などいろいろな教室に通っていました。
来客が多くて、手料理でおもてなししているうちに
「教えてほしい」の声にお応えして自宅で料理教室を始めました。
野菜料理が大好きなので、野菜を食べるワクワクを体験して頂ければと思っています。
アットホームな雰囲気の楽しい料理教室を目指しています。
2023/9/25