シュトレンの保存方法【コラム】

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > シュトレンの保存方法【コラム】

最終更新日:2024/11/25

パンと焼き菓子の教室oven cafe(神奈川県川崎市多摩区)

アットホームで初心者向けの自宅パン教室です。おひとりさま、お子さま連れの方などみなさま大歓迎♩

この教室のフォロワー:
33人
過去の予約人数:
19人

パンと焼き菓子の教室oven cafe

>>ブログを見る

シュトレンの保存方法【コラム】
2024/12/16 19:52 UP

もうすぐクリスマス
クリスマスといえばシュトーレン。 ドイツ発祥の発酵菓子です。 (ドイツ語の発音ではシュトレンが正しいみたいです。)
子供の頃には全くと言っていいほど見かけず その存在を知らなかったのですが。
ここ10年程ですっかり市民権を得て 今ではクリスマス時期になると ベーカリーやパティスリー、スーパーに至るまで あちこちで売られています。




洋酒漬けのドライフルーツやナッツがぎっしり。


毎日少しずつ切り分けて食べています。


1年中食べたいくらいシュトレンが大好き







保存方法についてよく分からない!
という方もいるのでは。


冷凍の仕方や保存日数など詳しくまとめた
コラムを作成しました。




シュトーレンは冷凍できる?保存方法まとめ
シュトーレンは冷凍できる?保存方法まとめ | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】シュトーレンをおいしく食べ切るための保存方法について解説。冷蔵保存、冷凍保存の方法や、上手に解凍するコツもご紹介します。【cotta column*コッタコラム】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピを公開中!www.cotta.jp




気になる方はチェックしてみてください




シュトレンを手作りするならコレがおすすめ フルーツを洋酒に漬ける手間を省けます cotta ミックスフルーツシュトーレン

cotta ミックスフルーツシュトーレン 300g | 漬け込みフルーツ | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】www.cotta.jp776円商品を見る



大容量でお得なクルミ
生クルミ

生クルミ cotta 500g | くるみ | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】www.cotta.jp1円商品を見る




購入するならROYCEのものが気になっています

★★11/20〜12/20限定 エントリー&お買い物で最大100%ポイントバック★★ 【公式】 ROYCE’ ロイズ シュトーレン プレゼント ギフト スイーツ 焼き菓子 お菓子 シュトレーン シュトレン 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT}





*  *  *
インスタグラム →Instagram *  *  *

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
aoi
北海道出身

幼少の頃からパン・お菓子作りが大好き。ベーカリー勤務を経てさまざまな教室や専門学校で学ぶ。料理家のアシスタントをしながら、自宅で作れるおいしいパン・焼き菓子のレシピを研究。引越しを機に自宅教室をオープン。自宅でのパン・お菓子作り歴は20年以上。現在、二児の子育て中。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

for kids!こどもお菓子教室

for kids!こどもお菓子教室

(群馬県前橋市樋越町(詳細はご予約時にお知らせします))

cucin amica タルティーヌ教室

cucin amica タルティーヌ教室

(埼玉県さいたま市)

おばんざい京室

おばんざい京室

(京都市上京区寺町通今出川上る)

やさい&わいん MonFrereの料理教室

やさい&わいん MonFrereの料理教室

(北海道札幌市中央区)