クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 台湾薬膳@迪化街

最終更新日:2017/9/1

ヒルズ薬膳(東京都港区)

薬膳を気軽にご家庭の食卓に!

この教室のフォロワー:
22人

ヒルズ薬膳のスローな日常(薬膳料理教室サロンーヒルズ薬膳)

>>ブログを見る

台湾薬膳@迪化街
2020/1/17 20:58 UP

台湾🇹🇼で薬膳と言えば、知っている方なら真っ先に迪化街(ティーファーチェ)を思いつきますね。漢方、生薬離れしている台湾ですが、ここに行くといろんな乾物や生薬が手に入ります。台湾の財閥や会社がここから企業し成功した方も多いので、風水的に縁起が良い所でもあります。
ヒルズ薬膳は2018年からこの迪化街でレッスンを行なっています。日本語による中医学講義を行い、現地の食材を使い、台湾薬膳料理をお伝えしています。
現地の在住日本人生徒様は中国語を学び堪能な方も少なく、現地の食材事情にも詳しく、教える側が試される場合もあります💦😅。レッスンは日本語で行われますが、現地台湾人参加、或いは生徒さんの会話練習の為に台湾華語混じりでレッスンが進められることもあります。どうぞ遠慮なくご要望ください。(^^)
直近のレッスン@台湾廸化街は
2月15日 薬膳茶養生師資格取得講座2月18日 季節の薬膳料理(講義、実習、実食付)残2名様

迪化街で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
#上海駐在 #薬膳 #薬膳料理教室 #薬膳教室 #台湾薬膳茶
#薬膳茶養生師 ® ️#薬膳茶
#台湾茶 #台湾料理教室、#薬膳スイーツ #台湾薬膳 #台湾





にほんブログ村"
にほんブログ村

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
箕山育恵
箕山育恵
国際中医薬膳師、薬膳料理研究家   大阪府出身

同志社大学英文学科卒業後、アメリカの大学に留学し、帰国後中国語、英語通訳として就職。
結婚後子育て、医療法人理事を兼任する傍ら、薬膳(国際中医薬膳師)、マクロビオティックの資格を取得。
2012年より六本木の自宅マンションにて薬膳サロンを開催し、外部レッスンとしてレンタルスペースにて薬膳講義も行なっております。
ヒルズ薬膳は資格認定校でもあります。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

SASA food studio

SASA food studio

(福岡県福岡市中央区)

シュガーアート**FourSeasons**

シュガーアート**FourSeasons**

(愛知県豊明市西川町島原)

料理とパンの教室 grano

料理とパンの教室 grano

(東京都品川区)

デコ巻きずしM’s Roll Club

デコ巻きずしM’s Roll Club

(岡山県岡山市)