2023年 兎年 開幕でございます♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 2023年 兎年 開幕でございます♪

最終更新日:2022/12/23

Sugar-Rabbit(東京都荒川区)

シュガークラフト、アイシングクッキーのレッスンです。

この教室のフォロワー:
4人

東京 アイシングクッキー、シュガークラフト教室の『Sugar-Rabbit』

>>ブログを見る

2023年 兎年 開幕でございます♪
2023/1/1 0:00 UP

 
 Sugar-Rabbit セキモトマヒロです。
 四国・愛媛県松山市生まれ
 東京の下町・西日暮里のアトリエでレッスン・菓子製造してます。
  アトリエ最寄り駅は、
  JR山手線・地下鉄千代田線 西日暮里駅、JR常磐線 三河島駅
  京成線 新三河島駅、地下鉄千代田線 町屋駅
 「月に一度の息抜き」の趣味の方から、資格を持った講師の方まで
 30~50代の素敵な、大人な女性の皆様が来て下さってます。
 「シュガークラフト」が日本中に広まると良いな~
 。.୨୧---------------------------------------------------୨୧.。 
 お砂糖で造りだす ファンタジックな世界 
 あなたもこの楽しみを、一緒に味わってみませんか 
。.୨୧---------------------------------------------------୨୧.。 
 
新年あけまして
おめでとうごさいます
 
昨年中は大変お世話になり
心より御礼申し上げます
 
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
 
シュガークラフト教室、焼き菓子工房
Sugar-Rabbit 關本磨央(セキモト マヒロ)

 
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
 
いよいよ、
待ちに待った、、、
 
兎年開幕ですっっっ。
 
もう、ほんとウズウズしておりました。
 
今まで、サブマリンのようなお仕事が多く
※BtoBで表に出せない・・・
 
ブログもLINEもInstagramも
Webサイトも何から何まで
滞っていましたが
 
2023年は、突っ走ろうと・・・
いえいえ
跳ねまくろうと、楽しみにしております。
 
せっかくアイシングクッキーが流行って
シュガークラフトの入り口に
沢山の人が集まってるのに
 
皆さんにも、アイシングクリームだけじゃなくて
もっともっとシュガークラフトの技術をお伝えして
 
シュガー大好きな人とつながっていけたら嬉しいな
と、思っています。
 
沢山発信していきますので、
お付き合い頂けますと幸いです。
 
2023年も、どうぞよろしくお願い致します。

 
 
Sugar-Rabbit LINE公式
レッスンやシュガーな情報を、一番早くお届けしています。
「2023年新春に使える300円クーポン」プレゼント
  
LINE ID → @sugar-rabbit
                      
 
クスパからも、レッスンのお申込みが出来ます。
Sugar-Rabbit(東京都荒川区)シュガークラフト、アイシングクッキーのレッスンです。cookingschool.jp  
LINE公式での新年のご挨拶は
控えさせて頂きました。
LINEでご家族やお友達とご挨拶する方、
多いですよね。
 
三が日があけてから、
またご連絡差し上げますね。
 
 
 N.Y. Cake Show 2017 (Silver,部門2nd/準優勝頂きました♪) 
 BRITISH SUGARCRAFT Guild 2016 (Silver頂きました♪) 
 N.Y. Cake Show 2015 (Silver頂きました♪)
 Cake International 2014 London
  (Silver、Bronds頂きました♪) 
 BRITISH SUGARCRAFT Guild 2012 (Bronze頂きました♪) 
---------------------------------------------------
 【帝国ホテルアーケード】スイーツアートコンペティション2022
  第12回日本シュガーアート協会コンペティション2018
  【帝国ホテル】スイーツアート展2018
 
    
レッスンのご案内やシュガーな情報メルマガ
   登録・解除 自由なメルマガはこちら。フォーム設置ページ
     http://sugar-rabbit.com/school 
    
シュガー・ラビット ホームページ
    http://www.sugar-rabbit.com/ 
     
お問い合わせはLINEからお気軽にどうぞ。
     
                      
Webシステム・Webマーケティングっぽい
情報発信専用のLINEも作りました。
お友達登録して頂くと、
「Instagramの画面と、投稿種類」PDF無料プレゼント

LINE ID → @661cyjef
                      
 
 

◆facebook・Instagram・Pinterest◆ 画像もUPしています。
◆ブログランキング◆ 励みになりますので、是非クリック応援宜しくお願いいたします。
※お時間が有れば、4つクリックして頂けると嬉しいです♪

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
關本磨央
關本磨央
教室代表・IEAA本部講師   愛媛県出身

2005年秋よりカルチャーと教室アシスタントを務め、2006年4月からカルチャー講師。
その後池袋教室、新宿教室を開校し、現在は西日暮里のアトリエで開講しています。
国内外で受賞経歴も有ります。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

手ごねパン教室キュイ

手ごねパン教室キュイ

(京都府京都市西京区)

食育教室 おやこキッチン

食育教室 おやこキッチン

(東京都台東区)

おうちカフェ Cooking studio縁en

おうちカフェ Cooking studio縁en

(大阪府吹田市)

kitchen laboA

kitchen laboA

(滋賀県大津市)