おはようございます。日本料理教室 彩楽です。
土曜日から、水無月の日本料理教室が始まりました。土曜日が初日、昨日は日曜日でワンオペの日(Kさんな沢山手伝ってくれたので助かりました)
という事で、まだ写真は1枚もありません。💦
今月は、いさき、太刀魚、鮎、小蛤、鮑、タコ、と相変わらずの贅沢なラインナップです!
満を持して、タコのが柔らか揚げをご紹介。
柔らかく味をつけて蒸した蛸、それだけで十分美味しいのに、さらにひと手間。片栗粉をつけて、表面をカリッと揚げちゃいます。
皆様から「美味しい!!」の声を聞けて、にんまり。ずっとやりたいと思ってたのよ。
タコには南瓜を合わせています。江戸崎南瓜の入荷が遅れていますが、三浦の南瓜を彩楽流で美味しくホックホクに炊き上げてます。
江戸前の釣りの太刀魚、柔らかく蒸した鮑、脂ののったイサキなど、楽しみにいらしてくださいね。
写真が撮れたら、ご紹介します。
さあて、今日も頑張ろう!!