東京都港区三田 少人数制自宅パン教室
「おうちパン教室Panifier」です 〜地下鉄「白金高輪」「泉岳寺」 JR「高輪ゲートウェイ」各駅より徒歩圏内〜
本日のレッスン「全粒粉と胡桃の香ばしコッペ」
今日のレッスンにはYさんと、 はじめましてのTさんがいらっしゃいました
我が家への道 四方を坂で囲まれてる上、 同系列スーパーが坂上と坂下の直近にあるという地味なトラップがあったりで、過去に何人ものみなさんを迷わせてきていまして なので初参加の生徒さんがいらっしゃる日は無事にたどり着けるかドキドキそわそわしながら待つのが恒例なのですが…
今日いらしたTさんは徒歩圏内のご近所からいらしたということで、迷うことなく到着となりました よかったよかった
初パン作りのTさんにとって今日の生地は少し大変だったかもー 全粒粉の吸水に時間がかかるため、 油脂を加えるまでしばらくはまとわりつく生地に格闘しながら捏ね進めないといけなかったので
そして無事捏ね上がったあとの引丸め 私が見本をお見せしてすぐの一発目であっさりと習得 これには私だけでなくそばで見守っていたYさんもびっくり
その後の成形では 「楽しい」 の声も上がり、Yさんと一緒に黙々と楽しそうに作業されていました
お二人揃って成形終了
焼き上がりました!
石臼挽き全粒粉とほぼ同じくらいに細かく粉砕した胡桃が香ばしさを際立たせていて、みなさんからたいへん好評をいただいているこの生地
型がなければ丸成形に変えてもOKですよ
形が変わると食感も変わるので、その変化を楽しむのもありかもしれません
Yさんがご自宅にある少し小さめの耐熱ガラスの型で作ってみようかな、と
「作ったら写真送って送ってー」
とおねだりしたところ
「もし作ったら次回レッスンでお見せします」
の反応
そっか、Yさんは写真送らない派でした(笑)
ぜひぜひ作ってみてください
Tさん、Yさん、気温室温が高い中での作業お疲れさまでした またのお越しをお待ちしています
6月レッスン空席情報
全日程満席となりました
受講ご希望の方はキャンセル待ちにて承ります
レッスン詳細→★
5月~6月レッスン5月~6月レッスンwww.panifier.com
お申し込み→★
レッスンお申し込みレッスンお申込みwww.panifier.com
キャンセル待ち→★
キャンセル待ちお申し込みキャンセル待ちお申込みwww.panifier.com
おうちパン教室Panifierの公式LINEのご案内
レッスンの最新情報や空席のご案内など教室からのお知らせをお届けします 下記のリンクから友達追加してください 登録後メッセージ(スタンプ1個でも可)を送っていただけるとこちらからみなさんを認識でき1:1トークができます
結婚後趣味で始めたパン作りでしたが、作る過程の楽しさや焼き立ての美味しさにすっかり魅了され更なる技術、知識向上のため数々の大手パン教室に通う。
教室でお会いした先生方と接するうちにいつしか自宅パン教室を開く夢を抱くように。
その後ディプロマを取得し念願の自宅パン教室をオープンしました。
「通ってよかった」と思っていただける教室を目指して日々新しいレシピを考案中です。