少人数でのアットホームな教室です。初心者の方・お一人での参加の方大歓迎♡
おはようございます
我が家のお味噌事情〜 有機玄米味噌はここから気温が上がってきてだいたい5月くらいが一番私は好きです もう少し寝かせておきます
生徒の皆さん達は どんな風に食べていますか??? 味の変化を楽しんで少しずつ食べてますって方が多いのかな? まだまだ寝かせる玄米味噌
麦味噌はチロシンがた〜くさん これはカビではないので 混ぜ込んで大丈夫ですよ 旨味成分です 香りがさらによくなってきました こちらもそろそろ深〜い味になってるはず。 こちらで7ヶ月
今、食べてるお味噌は5ヶ月もの。 やっぱり少し浅いよね
気温が下がって上がってって この波がいい味噌出来るよね
玄米味噌は黒くなるくらいまで熟成させても とっても美味しい 2年ものを最近まで食べていましたよ〜
皆さんのお味噌どんな風になったかなぁ
佐賀市大和町で少人数のパン教室開催しています。レッスン風景はブログ『はぴパン日記』face book(hapipann00)インスタからご覧いただけます。
初心者の方、一人でのご参加大歓迎♥お気軽にお問い合わせ下さい。