葉山でケータリングしてきました

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 葉山でケータリングしてきました

最終更新日:2022/4/19

セルフケア料理教室[Spoon](東京都中央区)

料理を通して、健康で豊かな生活をクリエイトする

この教室のフォロワー:
27人

料理家 佐藤恵美オフィシャルブログ

>>ブログを見る

葉山でケータリングしてきました
2023/9/24 17:25 UP

 
   

 
もう3週間前になりますが 汗
 
 
神奈川の葉山にオフィスをお持ちの
長谷川エレナ朋美さんのご依頼で
 
6名様分のケータリングを
ご用意させていただきました
 
 
長谷川エレナ朋美オフィシャルブログ「Beauty Life」Powered by Ameba長谷川エレナ朋美さんのブログです。最近の記事は「人は必ず変われる。なりたい自分になれる。(画像あり)」です。ameblo.jp  
 
 

  どこを切り取っても素敵なオフィス✨
とても気がいい感じがします  
      全員女性のお客様で ヘルシーなランチをご希望されていたので     前菜・メイン・ごはん・デザートの 4品をご用意させていただきました  
 

 
広くてキレイなキッチンで
とっても使いやすかった~☺️
 
アシスタントさんも
子育ての合間に来ていただき
どうもありがとう 泣
 
 
*
 
 
春ごろにはお仕事の依頼をいただいていたので
ゆっくりメニュー考えていたのですが…
 
 
その時の気分とか
食材みて結構メニューが変わる性格なので


本当 本決まりしたのは3週間くらい前

   
 
  ヘルシーということで なるべく動物性の物を少なくして   野菜や果物多め そしてなるだけ グルテンフリーにしようと決めてました     ここら辺は過去のケータリングの実績が 女性からの依頼が多いので 得意分野😏     *     ワインに合うような 野菜中心のイタリアンが候補でしたが
「よくあるなー つまらん」 と思い
急にタイ料理作りたくなりまして アジア料理にまとめました     ↑   ドラゴンフルーツとキヌアのサラダ スモークサーモンとアボカドの生春巻き トマトのミントコンポート      

 
メインに写真ないんですが 泣
白身魚のレモングラス蒸しにしました
 
黒酢に五香粉を混ぜた
オリエンタルなさっぱりソースをつけて
 
 
魚は鯛を用意して
これは最近大好きなお店 台東区の入谷にある
HENGEN
 
という薬膳のお店でレモングラス蒸しを食べて
とーっても香りがいいので
メニューを一部パクりました😍
 
 
食べに行って気に入ったメニューを
自分なりにアレンジしてメニューにすること
よくあります
 
 

 
 
ただ 美味しいって食べるだけじゃなく
常に意識してアンテナ張って食べてます
 
 

 
 
ごはんはタイの南部で食べられるカオ・ヤム
 
去年自分の料理教室やろうと思っていた時
考えていたお料理でした
 

 
代々木上原のヨヨナムや
渋谷のチョンプーなどで食べた
カオヤムを参考にしています
 
 
とにかく色を鮮やかに❗️
目でも楽しんでいただける物に仕上げました
 
   
 
デザートはアジアンな お料理の〆に合いそうなので シャインマスカットの杏仁豆腐にしました   ちょっとピンボケぎみですが 涼しげなデザートになったかなと思います🍇     (キッチン裏では固まらない問題で焦りましたが笑)       ワインは左から 日本の泡 ドイツのリースリング ジョージアのオレンジワイン
ジョージアは実はちゃんと飲みましたが面白い❗️


外苑前のNo.501 というナチュラルワインさんに ご協力いただきました😌  
 
  エレナさんが終わりに クリスタルボウルの演奏してくれたんですが
わんこの癒され具合🤣








今日のお礼?に
最近出版された著書いただきました

 
 
 
 
 時間作ってじっくり読みたい😌
エレナさんからご依頼いただくの3回目ですが いつも素敵なお客様に 出会うことができて
お仕事ではありますが 沢山学ばせていただいています

今回もありがとうございました♡  
 
 
 
 
 

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 ☆料理家 佐藤恵美☆     ☆      料理教室募集
季節ごとのシーズンレシピプレゼントなど
LINE@でしています^^
 
  検索はこちらから→ @787aclhl 良かったらお友達になってください☺︎        

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
佐藤 恵美
佐藤 恵美
料理家/教室主宰   東京都出身

料理家
J.S.Aワインエキスパート

料理家アシスタント、大手料理教室講師経て独立。
現在はTVや広告などのフードコーディネート、出張料理、料理講師、フードライターなどで活動中。

「料理を作る、食べる、飲むことを楽しむ人生が最高」をテーマに、食べても罪悪感のないお酒に合う料理や、女性向けの鮮やかでヘルシーなお料理を得意としています。

教室からのお知らせ

2022/1/27

6月より基礎料理クラスを再開します
近日日程をお知らせしますので、もう少々お待ちください


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン・お菓子教室

パン・お菓子教室"pettit sucre"

(広島県広島市西区古江東町)

クオーレ・エ・マーレのイタリア料理講座

クオーレ・エ・マーレのイタリア料理講座

(愛知県名古屋市千種区)

手づくりパン教室 Piccola de felice

手づくりパン教室 Piccola de felice

(千葉県千葉市美浜区)

Mi casa es Su casa

Mi casa es Su casa

(沖縄県那覇市)