”おくりものにしたくなる”可愛いパンづくり。東京・葛西の自宅キッチンで開催しているパン教室です♪
『おくりものにしたくなるパン作り』
『小麦粉と米粉♡メルティシフォンケーキ』
東京・江戸川区葛西サロンドビスコット
2023年のクリスマスに買った
シャトレーゼのシュトーレン。
実は去年の2024年にも
買いました。
↓ 公式の説明より ↓ <左>スパイス香るシュトーレン
アーモンドペーストを練り込んだリッチな生地に
自社ワイナリー直送の樽出し生ワイン白(シャルドネ種)で
漬け込んだドライイチジクにレーズンを合わせ
シナモンをベースとした本格的なシュトーレンになります
<右>3種のフルーツ香るシュトーレン
パッションフルーツの香りと酸味・マンゴーの甘み
オレンジピールの爽やかさあふれる
ジューシーで新しい味わいのシュトーレンです。
クーベルチュールホワイトチョコレートのコク深さも感じられる
しっとりとしたくちどけの良い食感に仕上げました。
私は、右側の
「3種のフルーツ」が好き。
オレンジ、マンゴー パッション、ホワイトチョコ
といってもね!
実は、見ての通り
フルーツは「ほぼ」
入ってません笑
でも、それでも全然OKなの。
だって、この生地の味が好きだから。
普通にケーキとして
一年中食べたい!
クリスマス以外でも
形や名前をかえて
販売してくれないかな?
日本だけなのかな? 「サマーシュトーレン」 という名前で 柑橘系フルーツや 爽やか系の味の シュトレンを売るお店や 作ったりする教室もありますね。 本来の意味からは 全く違ってくるけども 美味しいモノを求める 貪欲な日本らしさが 現れてると思う。笑
「おくりものにしたくなるパン作り」
「小麦粉と米粉♡メルティシフォン」
<東京・江戸川区葛西の自宅教室>
Salon de Biscotto(サロンドビスコット)
♥ランチ付♥ラッピング付♥お片付け無し
【私のこと】
♥講師プロフィール
【現在のレッスン】
♥パン&シフォンケーキ・講座一覧
【レッスン日程&予約】
♥パン&シフォン・レッスン日程&予約
【どんな教室なの?】
♥自宅教室のご紹介
【ブログ以外のSNS】
♥ホームページ
♥インスタグラム
【アクセス】
♥教室へのアクセス
【LINE公式アカウント】
♥レッスン情報、空席情報などをお知らせしています
※お名前や個人情報はこちらには伝わりませんので、お気軽に登録/解除できます
東京都内のホシノ天然酵母パン教室・師範科を終了。東京都食品衛生責任者資格を取得。2013年より自宅教室「Salon de Biscotto」(サロンドビスコット)を主催。
「おくりものにしたくなるパンとシフォンケーキ作り」をコンセプトに、ランチ付き、ラッピング付き、お片付けなしのレッスンを開催中。
https://biscotto.web.fc2.com
2024/6/4