クスパ > 石川県 > 登志子のキッチン > ブログ記事一覧

最終更新日:2020/2/6

登志子のキッチン(石川県金沢市)

スーパーで手に入る食材に「ひとてま」かけて「ごちそう」に仕立てます。

登志子のキッチン

>>ブログを見る

最新のブログ記事

関西の春の味「若ごぼう」いただきました♪
2025/4/4 8:46 UP
こちらによくコメントをくださるばんしいさんが 春の食卓を仕立ててらっしゃいました。 大阪八尾の「若ごぼう」も使ってらしたので 思わず「関西にしかありませんよね」…続きを読む>>
そら豆づくし その2
2025/4/3 8:17 UP
「そら豆づくし」その2です。 一人分 お刺身用のほたてをバーナーで炙って 軽くバターで炒めたそら豆を バターごとほたてにかけました。 そら豆と桜えびのフリッター…続きを読む>>
そら豆づくし その1
2025/4/2 8:37 UP
箱買いした「そら豆」 鮮度が落ちないうちにと・・・「そら豆づくし」しました。 ピッツァ薄い生地に軽くジェノベーゼを塗ってそら豆とほたるいかと酢漬け唐辛子をのせて…続きを読む>>
「ぶりのフライ」と「鹿児島のそら豆」箱買い!
2025/4/1 9:00 UP
天然ぶりのいい感じの切り身を買いました。 いつも「ぶりの照り焼き」じゃ芸がないと思って 「フライ」にしてみることにしました。 お酒と白だしに一晩漬けておいたぶり…続きを読む>>
「きときと寿し」をテイクアウトしました!
2025/3/31 8:45 UP
みんながやって来る金曜日のごはん ちょっと贅沢して「きときと寿し」さんのテイクアウトにしました。 ネットで好みのおすしを注文しておいて、 仕事帰りのだんさんに受…続きを読む>>
じゃがいもが芽を出してきたので・・・シェパーズパイ!
2025/3/30 8:38 UP
しばらく前に 北海道十勝のじゃがいも「インカのめざめ」を10kg箱買いしました。 黄色くてホクホクとした美味しいじゃがいもです。 ところが 春になって気温が上が…続きを読む>>
揚げえびしんじょ♪
2025/3/29 8:56 UP
完全にOFF日だったので、のんびり過ごしておりました。 お買い物へも行かず TVerで「特捜9」見ながらごはんの支度しました 冷凍庫から「えび」を出してきて 卵…続きを読む>>
牛ヒレステーキと塩糀パウダー♪
2025/3/28 8:49 UP
いつもはお高くて手が出ない「牛ヒレ肉」 賞味期限間近のせいか・・・割引シールがついていたので 迷わずお買い物カゴに入れました 牛ヒレステーキがメインのごちそう食…続きを読む>>
揚げタラのみぞれ煮
2025/3/27 8:02 UP
揚げタラのみぞれ煮 カリッと揚げたタラの身が大根おろしとあわさって ごはんがすすむおかずになりますよ! タラの身に片栗粉をまぶして揚げてからさっと煮ます。 仕上…続きを読む>>
金沢カレー♪
2025/3/26 8:19 UP
金沢カレーの定義5つです。    (1)ルーは濃厚でドロッとしている。    (2)付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。    (3)ステンレスの皿に…続きを読む>>
先生情報
橋本登志子
橋本登志子

カナダ在住時に多国籍料理の教室へ通い、料理のおもしろさに目覚める。帰国後、自宅で料理教室を開く。新聞社のカルチャーセンター、金沢市企業局、ハウスメーカーなどでも料理教室を開催している。企業のレシピ開発や雑誌へのレシピ提供なども承っている。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

alala cooking club

alala cooking club

(兵庫県明石市)

coneco おうちパン教室

coneco おうちパン教室

(神奈川県川崎市川崎区)

フランス料理教室 Amuse

フランス料理教室 Amuse

(大阪府和泉市)