クスパ > 石川県 > 登志子のキッチン > ブログ記事一覧

最終更新日:2025/4/16

登志子のキッチン(石川県金沢市)

スーパーで手に入る食材に「ひとてま」かけて「ごちそう」に仕立てます。

登志子のキッチン

>>ブログを見る

最新のブログ記事

香港飲茶の会♪
2025/5/19 7:58 UP
伊藤華づ枝先生の「食のプロフェッショナル」オンライン講座を受講しています。博識の先生の「世界各国料理話」はおもしろくて楽しいし「食育」の大切さもしっかりと伝わっ…続きを読む>>
うにとかまぼこ・・・新たまねぎのすり流し♪
2025/5/18 9:00 UP
アルモンデごはん!お買い物へ行かずにごはんを仕立てる!1種のチャレンジです。こういう日には冷凍庫から「いいものをひとつ」出してきます。楽天スーパーセールで買った…続きを読む>>
淡路島の新たまねぎで「すり流し」♪
2025/5/18 8:57 UP
淡路島の「新たまねぎ」の「甘さ」と「柔らかさ」には本当に驚かされます。「七宝早生」という特別な品種だからでしょうね。この「甘さ」を生かして「すり流し」にしてみま…続きを読む>>
淡路島の新たまねぎで「肉たま」「(肉じゃが」のじゃがいも抜き)
2025/5/17 7:47 UP
淡路島の新たまねぎで「肉たま」しました!「肉じゃが」ではありませぬ!笑「たまねぎ」がメインです!本当に甘い!淡路島の新たまねぎはすごいわたくしは関西暮らしが長か…続きを読む>>
赤い食卓!「鯖のコチュジャン煮」「テジプルコギ」「チヂミ4種」
2025/5/16 8:16 UP
「赤い食卓」になってしまいました鯖のコチュジャン煮いつもの「鯖の味噌煮」に「コチュジャン」を足しただけなのですけどぐっと韓国風になりました。鯖のクセが抑えられて…続きを読む>>
コリコリ軟骨入り「たけのこつくね」♪
2025/5/15 8:00 UP
「軟骨入り たけのこのつくね」の食卓たけのこの根元ばっかり残ったときはフードプロセッサーで超みじん切りにしてしまいます。そうすれば、固い繊維も気にならずいろいろ…続きを読む>>
鰹の青しそ巻き揚げ♪
2025/5/14 8:23 UP
美容院の雑誌で見ました・・・鰹の青しそ巻き揚げ♪   たたき用の鰹のサクを厚めに切って   青紫蘇で巻いて天ぷらにする!ほぉ~~~なるほどぉ~~~実は、北陸では…続きを読む>>
ローストポークと淡路島の新たまねぎ
2025/5/13 9:00 UP
いつものことですが豚肩ロースブロックを見かけると何の当てもないのに買ってしまいます。豚肉の重さの2%の塩と1%の砂糖をまぶしてジッパー付き袋に入れて冷蔵庫で寝て…続きを読む>>
淡路島の新たまねぎで「フラン(洋風茶碗蒸し)」
2025/5/13 8:56 UP
フーディストパークさまの淡路島の新たまねぎ「七宝早生」モニタープレゼントに当たりました  (1)「JAあわじ島×フーディストパーク」のPR企画に参加しています(…続きを読む>>
ナムルとキムチをあれこれ並べて「韓国風ごはん」♪
2025/5/12 8:34 UP
ナムルとキムチをあれこれと回転盤に並べました。小さい人達の一番人気は・・・やはりお肉「雪下にんじんのナムル」も好きみたいです。「ミディトマトのナムル」「子大豆も…続きを読む>>
先生情報
橋本登志子
橋本登志子
北海道出身

カナダ在住時に多国籍料理の教室へ通い、料理のおもしろさに目覚める。帰国後、自宅で料理教室を開く。新聞社のカルチャーセンター、金沢市企業局、ハウスメーカーなどでも料理教室を開催している。企業のレシピ開発や雑誌へのレシピ提供なども承っている。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Petit Maruju

Petit Maruju

(奈良県生駒市)