クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > シンペル型

最終更新日:2025/6/26

パンとお菓子教室※東海岸(神奈川県茅ヶ崎市)

パンとお菓子が同時に学べる教室です。お子様連れOKです。

この教室のフォロワー:
98人
過去の予約人数:
145人

パンとお菓子とガーデニングな日々

>>ブログを見る

シンペル型
2015/11/17 22:11 UP

パンを発酵させる時に使う発酵かごのシンペル型です。発酵かごに、粉を振りかけて使います。発酵したら、パン生地は天板に取り出して、焼き上げます。発酵かごなので、発酵の時だけ使います。このシンペル型、お値段がちょっと高いです。生徒さん達、いいな~欲しいなとおっしゃいます。でも、お値段を考えると、なかなか、手が出ないようです。今回の教室、5人の生徒さんだったので、試食分を入れて、7個分の材料を捏ねておきました。シンペル型6個しか持ってないので、1個分どうしようと思って、用意しました。竹の籠です。アルコールで、拭いてから、粉を振りかけて、生地を発酵させました。筋がついて、それなりに出来ました。発酵籠のシンペル型を持っていない生徒さん、竹かごで代用して、作ってみてくださいね。シンペル型を利用したブラウンブレッドと、ストロイゼルクーヘン、焼印つきの茶饅頭を作りました。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
米山 早智子
教室主宰   神奈川県出身

1992年 JHBSパン教室に通い、パンの勉強を始める。
1994年 地元のお菓子教室に通い、お菓子の勉強を始める。
1995年 地元のパン屋で、製造に。
1997年 JHBSの講師資格取得
    自宅でパン教室開校
2010年 JHBSの師範資格取得
2021年 おうちぱんマスター取得
2022年 パン教室25年目を迎えております。

教室からのお知らせ

2025/6/2

会費改定のお知らせ

7月1日から、全てのクラスの会費を4.000円とさせて頂きます。

初級クラス   3.000円→4.000円
中級クラス   3.500円→4.000円
上級クラス   4.000円→4.000円

応用科     4.000円→4.000円
初めてレッスン 3.000円→4.000円

全てのクラス、材料費、レシピ代、消費税込みの金額となっております。
よろしくお願い致します。

2021/12/19

生徒様募集のお知らせ❣

2名様以上でお申し込みの方は、レッスン予定日以外のお好きな日程をお選びいただけます。
お友達をお誘いの上、ご連絡ください。
お待ちしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

おひさまcafe

おひさまcafe

(東京都稲城市)