趣-OMOMUKI-中央区キッチン(北海道札幌市中央区)のレッスン情報一覧

クスパ > 北海道 > 札幌市 > 趣-OMOMUKI-中央区キッチン > レッスン情報

最終更新日:2025/3/17

趣-OMOMUKI-中央区キッチン(北海道札幌市中央区)

レッスンでは多めに作ってランチ&お持ち帰り!その日のお夕飯にご自宅でお披露目できます♪♪

この教室のフォロワー:
12人
過去の予約人数:
13人

過去のレッスン

全15件中10件表示

 1  2 次の10件>

無水調理で冬のお野菜の栄養をそのままいただきましょう♪
冬のお野菜にはカラダを温めたり、殺菌消毒作用のあるお野菜がたくさん!
内側からカラダを温めて、しっかり風邪予防をしましょう!
レッスンでは無水鍋を使用し、「冬野菜のポトフ」「蒸焼きプリン」を作ります。
ポトフにはコンソメ等は一切使わず【塩のみ】で調理。野菜の旨みをたっぷり出す、簡単で美味しい!愛情たっぷりなレシピです♪
(一部デモンストレーションが含まれます)

レッスン内容:
おもてなし料理

Rinnai㈱様とのタイアップレッスンを開催いたします✨
テーマは「無水調理」。旬のお野菜の旨みや栄養を、無駄なくいただきましょう♪
定員は先着8名。今回は特別価格5,000円にて開講させていただきます✨

レッスン内容:
和食・日本料理

こちらはリクエスト開講のため、特定のお客様のみご予約いただけます。

10種類のスパイスを配合!本格バターチキンカレーを作ります。
ベースは辛さ無しで。お子様にも安心してお召し上がりいただけるレシピです♪
サラダには鮪を使用し、大人のサラダを作ります。
ちょっとした下処理でうまみを引き出したまぐろに、爽やかなドレッシングを添えて。
ワンランク上の和風カルパッチョです。

マグロの美味しいお手入れ方法をご紹介します。
(マグロは生もののためお持ち帰りできません)
※スパイスセットお持ち帰り料金込み。

レッスン内容:
薬膳料理

照り焼きチキンでは珍しい、皮がパリパリになる調理法で作ります♪でも中はしっとり柔らかジューシー!お弁当にも喜ばれる、汎用性抜群の照り焼きチキンです♪
副菜は「きんぴらごぼう」と「ほうれん草とツナの和え物」。作り置きにも便利な2品です♪
そして今人気の「昆布とかつお節から取るお出汁のレッスン」!お出汁をとって基本のお味噌汁を作りましょう♪さらにご飯はお鍋で炊きます!内容は盛りだくさんですが、どれもパパッと作れる美味しいレシピです♪
※レッスンはお客様に合わせたスピードで進めてまいりますので、安心してくださいね♪

レッスン内容:
和食・日本料理

一度作ったら、あとは自分だけのオリジナルキッシュが作れちゃう♪
お土産にも喜ばれる、本格キッシュが簡単に作れるレシピです。
キッシュは作り置きにもピッタリ!
忙しい方にこそ作っていただきたい、アレンジ無限大のキッシュレシピです♪
そしてじっくり炒めた玉ねぎの香ばしさや甘み・旨みを凝縮した、ずっと飲んでいたくなる優しいオニオンスープ。
フランスのサラダ「コンカッセサラダ」に人参ドレッシング(ソース・デ・ラペ)を添えて♪
ちょっとオシャレな春のブランチをイメージしたレッスンです🌸
(スープ以外をお持ち帰りいただきます)

レッスン内容:
おもてなし料理

10種類のスパイスを配合!本格バターチキンカレーを作ります。
ベースは辛さ無しで。お子様にも安心してお召し上がりいただけるレシピです♪
サラダには鮪を使用し、大人のサラダを作ります。
ちょっとした下処理でうまみを引き出したまぐろに、爽やかなドレッシングを添えて。
ワンランク上の和風カルパッチョです。


マグロの美味しいお手入れ方法をご紹介します。
(マグロは生もののためお持ち帰りできません)

レッスン内容:
おもてなし料理

鶏肉には美肌効果抜群のビタミンAがたっぷり✨冬の乾燥で疲れたお肌を、カラダの中からしっかり改善しましょう♪
そして絶世の美女として有名な「クレオパトラ」が最も愛したスパイス【クミン】を使ってマリネを作ります✨
老化を防ぎたい!美肌になりたい✨美髪になりたい✨
健康や美容につながる、おいしくて【うれしい】お料理を一緒に作りましょう♪

レッスン内容:
おもてなし料理

レッスンではおひとり様2人分量を作って、ご試食&お持ち帰り♪
☆今回は「カラダに優しい」をテーマに、無水料理に挑戦します✨野菜の持つ水分と旨みを存分に生かした、心もカラダも喜ぶレシピです♪コンソメやベーコン等の加工商品も使用しません。
でも不思議なことに、無水料理だと野菜の旨みと肉の旨みが凝縮されて、ちゃんと(!)ロールキャベツをお楽しみいただけます♪
もちろん、一緒にお作りいただく「フレッシュトマトソース」も無水料理&添加物なしです。ロールキャベツだけでなく、パスタやステーキ、ポワレ等のソースとしてもおすすめです♪
(レッスンの一部にデモンストレーションが含まれます)

レッスン内容:
家庭料理

今回は「カラダに優しい」をテーマに、無水料理に挑戦します✨野菜の持つ水分と旨みを存分に生かした、心もカラダも喜ぶレスピです♪コンソメやベーコン等の加工商品も使用しません。
でも不思議なことに、無水料理だと野菜の旨みと肉の旨みが凝縮されて、ちゃんと(!)ロールキャベツをお楽しみいただけます♪
もちろん、一緒にお作りいただく「フレッシュトマトソース」も無水料理&添加物なしです。ロールキャベツだけでなく、パスタやステーキ、ポワレ等のソースとしてもおすすめです♪

レッスン内容:
家庭料理

楽しくて美味しいハロウィンパーティーメニューを、一緒に作りましょう♪
10月限定のハロウィン仕様に仕上げます🎃✨
もちろんそのままお持ち帰りもOK!!
見た目はもちろん、大人も子供も大満足のスペシャルレシピです♪

レッスン内容:
おもてなし料理

 1  2 次の10件>

先生情報
佐々木 奈緒
佐々木 奈緒
料理家・フードクリエイター   北海道出身

2児の母。
日本料理人・イタリアンシェフに3年師事。
全く料理ができなかった自身が、「料理の楽しさ」「誰にでも美味しい料理が作れる」ということを身をもって経験。この経験から、料理の楽しさを感じてほしいと大手料理教室にて8年勤務。北海道3店舗、関東1店舗で責任者、講師として通算5,000回以上のレッスンを行う。
あなたのレシピにまた一品、「作ってよかった!」の喜びメニューが増えますように。

教室からのお知らせ

2025/1/11

雑誌『クロワッサン』に
料理教室 趣-OMOMUKI-® が掲載されました!

2025年1月9日発売 最新号は、

【食事は日々の習慣。
コツコツ積み重ねることが健康への近道!
食習慣を見直し、
今年こそ健やかでみずみずしいカラダを作りましょう✨】

ということで、
趣-OMOMUKI-®のレッスン風景やコンセプトを
特集ページにてご紹介いただきました!

これもひとえに
いつも趣-OMOMUKI-®にお越しくださる
皆様のご愛顧の賜物と 心より感謝申し上げます🌸

引き続き 趣-OMOMUKI-®︎を
どうぞよろしくお願いいたします!!

料理教室 趣-OMOMUKI-®︎
佐々木 奈緒

2025/1/7

謹んで新春の祝詞を申し上げます

昨年は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます

本年も変わらぬご愛顧を 心よりお願い申し上げます

令和7年 一月吉日

🐍✨

株式会社 趣-OMOMUKI-

代表取締役 佐々木奈緒

2024/10/17

いつも趣-OMOMUKI-をご愛顧いただき、誠にありがとうございます!

来週のRinnai様とのタイアップレッスン(豊水すすきの駅より徒歩3分)のお申し込みの期限が明日金曜日となっておりますので、ご検討中のお客様がいらっしゃいましたら、どうぞご留意くださいませ。
尚、あと3名様のお席が空いております。
ご参加、是非お待ちしております♪


ページのトップへ戻る