ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 (長崎市)の2023年5月レッスン情報

クスパ > 長崎県 > ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 > レッスン情報

最終更新日:2025/3/3

ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 (長崎市)

酵母や自家製酵母を作り、酵母やパンを知る会

この教室のフォロワー:
4人
過去の予約人数:
4人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
5月の予約可能レッスン
2023 516日 (火)

 先月は香辛料中心。今月は庭でのびのびと育つハーブを使おう。クープ入れも皆さんだんだん上手くなってきた
処で、ミニバケットでクープ入れの復習もかねて作ろうと思います。

  • 5月16日(火)  9:30〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4~6
2023 517日 (水)

 先月は香辛料中心。今月は庭でのびのびと育つハーブを使おう。クープ入れも皆さんだんだん上手くなってきた
処で、ミニバケットでクープ入れの復習もかねて作ろうと思います。

  • 5月17日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4~6
2023 518日 (木)

 先月は香辛料中心。今月は庭でのびのびと育つハーブを使おう。クープ入れも皆さんだんだん上手くなってきた
処で、ミニバケットでクープ入れの復習もかねて作ろうと思います。

  • 5月18日(木) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4~6
2023 519日 (金)

 先月は香辛料中心。今月は庭でのびのびと育つハーブを使おう。クープ入れも皆さんだんだん上手くなってきた
処で、ミニバケットでクープ入れの復習もかねて作ろうと思います。

  • 5月19日(金) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4~6
2023 520日 (土)

 先月は香辛料中心。今月は庭でのびのびと育つハーブを使おう。クープ入れも皆さんだんだん上手くなってきた
処で、ミニバケットでクープ入れの復習もかねて作ろうと思います。

  • 5月20日(土) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4~6
2023 523日 (火)

 先月は香辛料中心。今月は庭でのびのびと育つハーブを使おう。クープ入れも皆さんだんだん上手くなってきた
処で、ミニバケットでクープ入れの復習もかねて作ろうと思います。

  • 5月23日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4~6
2023 525日 (木)

 先月は香辛料中心。今月は庭でのびのびと育つハーブを使おう。クープ入れも皆さんだんだん上手くなってきた
処で、ミニバケットでクープ入れの復習もかねて作ろうと思います。

  • 5月25日(木) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4~6
先生情報
やまもとじゅんこ
やまもとじゅんこ
天然酵母種パン教室主宰   長崎県出身

天然酵母パン教室 ねんげ やまもとじゅんこ

教室からのお知らせ

2018/6/5

天然酵母の会 ねんげ(拈華)
天然酵母パンレッスン
詳しくはブログをご覧ください アメブロ


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

管理栄養士の料理教室Me Time

管理栄養士の料理教室Me Time

(岐阜県岐阜市福光東)

kitchen laboA

kitchen laboA

(滋賀県大津市)

エピシエ

エピシエ

(和歌山県和歌山市)

手作りパン教室mano(マーノ)

手作りパン教室mano(マーノ)

(富山県富山市)

手づくりぱんdeおうちcafe    pan no mimi

手づくりぱんdeおうちcafe pan no mimi

(愛知県名古屋市緑区徳重)