ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 のブログ

クスパ > 長崎県 > ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 > ブログ記事一覧

最終更新日:2025/3/3

ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 (長崎市)

酵母や自家製酵母を作り、酵母やパンを知る会

この教室のフォロワー:
4人
過去の予約人数:
4人

天然酵母種パン教室 ねんげ 長崎

>>ブログを見る

最新のブログ記事

春のドライブ
2025/4/1 8:28 UP
ランチに誘われ、予定外のペンギン水族館から
パンやさんまでのドライブ。車中の花見と春らしい
一日を満喫でした。
続きを読む>>
下書き
2025/4/1 8:20 UP
少し暖かくなってきたので近くを散歩してみたら
桜が咲いてきています。庭を見てみると、今年も土
の中から芍薬の芽が3つ程出てきています。
今年も咲いてくれる…続きを読む>>
残った酵母でワッフル!
2025/3/27 8:00 UP
     昨年もシュトーレン派とこちらを選択作成
余った酵母でワッフル作り。
続きを読む>>
1月
2025/3/26 8:00 UP
紅玉リンゴは10月頃に出ていつの間にか
店舗では見ないようにある。固い実の蜜リンゴが大好きだけど、今年食べた名月
の美味しいこと。見つけては数回購入。もっと…続きを読む>>
2月
2025/3/25 8:00 UP
スマホを変えてからなかなかうまく使いこなせず面倒に
なっていたけれど、何とか最近霞が取れてきたような。
 8月以来、なかなか写真が挙げられなかったものたち。…続きを読む>>
体は食べた物でできている
2025/3/24 8:00 UP
スパイスと野菜をふんだんに使ったクッキングで体を調える。
知れば知るほどに納得と共感。知ってほしいな。体はあなたが
食べたもので作られている事。
 
続きを読む>>
アボカドは何にでも重宝する優れもの
2025/3/23 9:48 UP
またまた久しぶりのブログです。パソコンを開く時間が
なかなかないのに加え、久々に開けると、写真が思うように
上がらない。パソコンを自在に使えないものか。
続きを読む>>
大雪の中の冒険
2025/2/13 15:40 UP
 
 パソコンの不具合が昨年の9月くらいから継続中。
何しろ写真が上がってこない。色々相談に乗ってもらうも
其々のやり方にバリエーションが多すぎてついてい…続きを読む>>
カレーは辛れー
2024/11/24 9:00 UP
8月頃からでしょうか?やはり9月以降の写真
があがりません。お休みしているわけではなく、
あれやこれやでフル回転はしているのですが、
8月頃のスパイスカレ…続きを読む>>
暑い夏には如何!
2024/8/29 8:00 UP
 パンが焼けるっていいですね。
そんな時の中心はパンが焼けるというところにある。
①粉ひとつで丸くしてみる。組み込んでみる。成形を変えてみる
 それらをそ…続きを読む>>
先生情報
やまもとじゅんこ
やまもとじゅんこ
天然酵母種パン教室主宰   長崎県出身

天然酵母パン教室 ねんげ やまもとじゅんこ

教室からのお知らせ

2018/6/5

天然酵母の会 ねんげ(拈華)
天然酵母パンレッスン
詳しくはブログをご覧ください アメブロ


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ロースイーツ教室・ユジュ

ロースイーツ教室・ユジュ

(神奈川県相模原市南区)

Manito Cooking~韓国料理&お菓子

Manito Cooking~韓国料理&お菓子

(神奈川県横浜市戸塚区)

Sweets Studio Floretta* 

Sweets Studio Floretta* 

(滋賀県近江八幡市)