ねこまんまは、おだしで優しい和ごはんが作れるようになる料理教室です。
慌ただしい日々だけど、身体にやさしいごはんを作りたい。そんなあなたの料理をおいしくしてくれるのはおだしです。
「だしってよく分からないしめんどうそう、でも気になる‥」
ねこまんまは、だしを知るとこんなにおいしくなるんだ、をお伝えする教室です。
おだしで幸せのひと皿を作りましょう。
月替りレッスンは、かつお節や昆布などの乾物の他、肉、野菜、魚、貝類などのだしを使ったレシピをお伝えします。和食や洋食、中華など色々なおだし料理を楽しみましょう。
○8月のレッスン
〈夏を感じる郷土料理~かつおの手こね寿司〉
・伊勢名物 かつおの手こね寿司
・山形のだし〜刻み昆布を使って
・おからのクリームサラダ
・糸こんにゃくのネギ炒め
・シークレットおまけおかず
8月は暑い夏にひんやり、さっぱり食べられる郷土料理を作ります。
ひとつめは、三重県の郷土料理〈かつおの手こね寿司〉。厚めに切ったお刺身をタレに漬ける、簡単、絶品の一品。最後はだし茶漬でサラサラいただきましょう!
ふたつめは山形県の夏の定番〈山形のだし〉。夏野菜、薬味、昆布でつくる万能タレです。冷や奴やごはん、そうめんなど、夏料理を美味しくしてくれる常備菜を作りましょう。
その他のメニューは、あまり火を使わない夏のおかず。さらに、食欲の秋に向けてヘルシーにしました。ひとつめは、豆腐とおからを使った〈おからのクリームサラダ〉。豆腐効果でしっとり食べやすいですよ。
ふたつめは〈糸こんにゃくのネギ炒め〉。地味なおかずですが、簡単、美味しい、ヘルシーで、アレンジも効いて作り置きにもぴったりなので、ぜひ作ってほしい一品です。
もうひとつ、三重県の郷土料理をシークレットでお出ししますね!
8月半ばから、戻り鰹が美味しくなる季節なので、ぜひ作ってみてください。夏を快適に過ごすさっぱりメニューを一緒に楽しみましょう!
みなさんのご参加お待ちしております。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 愛知県 名古屋市中区 錦 1−5−1 シマノニシキビル72 |
---|---|
■レッスンメニュー | ○8月のレッスン
〈夏を感じる郷土料理~かつおの手こね寿司〉 ・伊勢名物 かつおの手こね寿司 ・山形のだし〜刻み昆布を使って ・おからのクリームサラダ ・糸こんにゃくのネギ炒め ・シークレットおまけおかず |
■レッスン内容 | 家庭料理 |
■レッスンの流れ | だしの取り方を見ていただき、試飲します。
当日使う、だし素材の説明をして 手を洗いスタート! できたら盛付け試食。気になることはどんどん質問してください。 持帰り分があれば取り分け終了です。 |
■受講料 | 6,000円(税込) |
■定員 | 6名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、食べきれない場合の持帰り用タッパー(中2〜3個くらい。ラップやビニール袋はご用意します)保冷剤。
|
■備考 | ・体調に不安がある、体調不良の場合は受講をご遠慮ください。
・スタジオ入口での手指の消毒をお願いします。 ・レッスン時はマスクの着用のご協力をお願いします。 ・試食をせずにお持ち帰りOKです。保冷バック等お持ち下さい。 ・初回お申込みの方はメッセージにご住所の記載をお願いします。 |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い(お支払いは当日会場で、現金またはpaypayにてお願いします。)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | キャンセル料はレッスン2日前受講料の50%、前日と当日キャンセルは受講料の100%。 |
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください