今年は”ちまき”を手作りしませんか?この時期の定番はやはり柏餅ですが、一寸目先を変えて今年は”ちまき”を作ります。
後一品は煉り切り製の”花しょうぶ”です。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 大阪府 泉南郡田尻町 嘉祥寺 |
---|---|
■レッスンメニュー | なかなか体験できない”ちまき”を今年は体験して頂きます。一寸したコツでしっかりと巻き上げる事が出来ますよ。
後一品は茶巾絞りで作る”花しょうぶ”です。 |
■レッスン内容 | 和菓子 |
■レッスンの流れ | 簡単にレシピの説明ご実習になります。基本はお1人ずつ夫々に作って頂きますが、生地の仕込みなどは共同作業になります。 |
■受講料 | 5,000円 |
■定員 | 4名 |
■持ち物 | 筆記用具、三角巾(帽子やハンカチでも可)、持ち帰り用袋(底に12㎝幅のマチがあるもの)、エプロン(必要な方)、ハンドタオル |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い(初めての方は、前もってのお振込みになります。2回目以降はレッスン時に現金でのお支払です。)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | 1週間前から前々日は50%、前日及び当日キャンセルは全額戴きます。少人数制の為ご理解ください。 |
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
大阪府下の有名菓子店で和菓子製造経験40年の元職人。現役引退後、主に公共施設等でお菓子教室を開催中。
”作ったことがある”から作れるへ。”自宅で再現できる和菓子作り”をコンセプトに、受講生の方の笑顔を見ることをモットーに明るい教室を目指しています。
取得資格は、製菓衛生師、和菓子製造1級技能士。