クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 韓国のお漬物

最終更新日:2022/9/1

Hyangmi Recipes!(東京都杉並区)

本格的な韓国料理をより身近に感じていただけるお料理教室です。

この教室のフォロワー:
109人
過去の予約人数:
2人

Hyangmi.Recipe’sヒャンミレシピーズ !

>>ブログを見る

韓国のお漬物
2020/9/17 14:49 UP

チャンアチいろいろ




秋レッスンでは、様々なチャンアチをご紹介させて頂きます。


長いも、玉ねぎ、青とまとにプチトマト、カリフラワー、ニンニクの芽など…
なんでもチャンアチになります。


チャンアチとは韓国のお漬物です。
醤油漬けはお酢が入るので、ピクルスのようなおかずになります。
その他にも味噌漬け、コチュジャンなどで漬けたものも、チャンアチと呼びます。


長期保存の方法や、残りのつけ汁の使い方、作り方は簡単ですがちょっとしたポイントが多々ありますよ〜✨


お楽しみに🍁


#冷蔵庫がパンパン#チャンアチ#韓国ピクルス#醤油漬け#장아찌#장아찌만들기

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
ゼンヒャンミ
ゼンヒャンミ
料理科/栄養士   東京都出身

ミシュラン店、神楽坂にある韓国薬膳家庭料理「松の実」にて料理人を長きにわたり務める。現在は自宅にて料理教室を主宰。栄養士の資格を活かし栄養バランスを考えた野菜中心の献立をレッスンにてお伝えしております。雑誌へのレシピ提供、企業へのメニュー提案、レシピ開発にも携わる。

教室からのお知らせ

2017/11/14

12月料理教室の日程をアップいたしました!!
お申込みお待ちしております🌸

2017/10/31

11月料理教室ご予約受け付け開始です。
ご連絡お待ちしております🌸


ページのトップへ戻る