【詳細・募集】貴重な春の酵素ジュース作り♡今の時代に必要な♡今ここの
こんにちは
凜と輝く女性の為の愛のお教室
静岡県島田市の幸せ繋ぐ《ハートと食の空間 salonじゅりん》です。
なんと、みなさんが持ち寄った季節のフルーツや野草、根野菜は65種類以上!
ぜ~んぶ並べて、こんなもの持ってきました~!この野菜なんですか?この野菜の中身はどうなってるの?
初めて見る野菜があったりで興味津々!!のワイワイで(笑)なかなか前に進みません(笑)
ほんと、こうやって並べるだけでも圧巻!楽しいですね♪
ハイビスカスを持ってきてくださった方がいらしたので、ハイビスカスと、持ち寄った食材の中からレモングラスと、ライムをチョイスして即席フレッシュハーブティーを作って、
みんなでまずは乾杯!
ハイビスカスのピンクが綺麗で香りも良くて、みんな感激です^^
その後は、
酵素ジュースと低体温と免疫力と腸内環境と・・・・
微生物と地球と私たちと・・・
みたいなお話をさせていただき^^
さあ、みんなで食材の切りきりタイムです!
ひたすら、味見しながら切りました(笑)
これをみんなで混ぜ混ぜ。
しまいにはみんなが食材の周りを回り始めて(笑)ク~ルクル~♪♪
楽しい作業です♡
瓶に詰めつめ、5キロの瓶も満帆になってしまいました^^
あ~楽しかった!!
こちらは2018年の秋にみなさんと一緒に作った酵素ジュースの講座の様子です。
この後も何回か開催させていただいております、この酵素ジュースづくり。
2025年の春の酵素づくり、春ギリギリになりますが開催致します!!
我が家にも、これとは別ですが80種類以上の材料を使って出来た酵素ジュースが保存されています。
私は最初は普段これを普通に飲んでいましたが、今やこれらはもっと寝かされ何年ものとなり、価値のあるものにどんどんなっていきました。
ほとんど漢方です。
こなります↓
地震があって、万が一食べるものがなくなったときの保存食として(しかも身体にいい!^^)
身体が不調になったときに食べ物を食べるのではなく、これを飲んで。
我が家にはなくてはならない大切なものとなりました。
ファスティングの時も、よく酵素ドリンクを飲んだりしますよね。
有名な万○酵素なんかもありますね。
市販のこれらも身体のことを考えて何種類もの材料を使って作られています。
ただ、ものによっては保存料が入っていたり、水で薄めてあるものもあるらしいから購入するときは正しく判断したいものですね。
そして、お値段もなかなかなもの^^
そんな酵素ジュース、実は自分たちで作れるのです!!
しかも、自分で数種類の材料でななく、一人の力でなく、みんなで。
み~んなで作るからこそ、沢~山の材料を集めることが出来、沢~山の愛情を込めることが出来、質のい~い酵素ジュースを作り上げることができます!
ここにしかない、ここでしか出来ない、今ここ!の貴重なものが。
この酵素ジュースづくり、一人では60~100種類もの材料を集めるのが出来ず、こればかりは一人の力ではどうにもならないのです。
みなさんで、みんなで一緒に作りたい!!
今の時代の変化に怖がることはなく、冷静に今対応出来る肉体を作ることを心がけることが大切なんだと思います。
こんな時、この酵素ジュースの存在は頼りになると思います。
自分で自分の身体をメンテナンス出来ますものね♪
免疫力UP!!
飲むと身体にいいのがよくわかります!
そして、作るのも簡単!楽しい!
お待たせしました!
詳細です^^/
【詳細 】 貴重な秋冬の酵素ジュース作り♡ 今の時代に必要な♡今ここの
【日時】 令和6年5月27日(火曜日) 10:00~12:00頃まで
【場所】 プラザおおるり2F調理室
〒427-0042 静岡県島田市中央町5番の1 駐車場あり
【持ち物】 エプロン、筆記用具、5リットルの瓶 春の果物や野草、砂糖(お申込者に詳細をお伝えします)
【料金】 3000円+施設使用料金(参加人数で分担します)
【キャンセルポリシー】 一週間前10%、前日、当日100%
初めましての方も、ウエルカム!! 多くの方のご参加をお待ちしております♪
お問い合わせお申し込みはこちらから(LINE@からでもOK!)
こんな方にお薦めです!
♡ 最近代謝が悪い
♡ 体調を改善したい
♡ 腸内環境を良くしたい
♡ アレルギー体質を改善させたい
♡ 免疫力UPさせたい
♡ 生活習慣病の予防に
♡ 身体の調子を良くしたい
♡ 身体にいいものを取り入れたい
♡ 美しくいたい^^
♡ なんだか知らんが貴重なものを作りたい
♡ みんなで楽しく分かち合いたい
♡ とにかく作って見たい!
お問い合わせお申し込みはこちらから(LINE@からでもOK!)
お申し込み・お問い合わせはLINEからでも大丈夫です♡
◆ 自家製酵母レッスンってどんな感じ?【出張も致します】詳細はこちらから
◆ ローフード講座ってどんな感じ?【出張も致します】詳細はこちらから
◆ 発酵美人お料理教室ってどんな感じ?【出張も致します】詳細はこちらから
◆ 最新のスケジュールはこちらから
お問い合わせはこちらから
◆ お問い合わせ・ご予約はこちらから
お教室へは20歳代~70歳代まで、幅広い年齢層の皆様にお越しいただいております。お子様連れの方も多くいらっしゃいます。
ほとんどの方がお一人で申し込まれますので、初めての方でもご安心ください。
レッスンへは、静岡県島田市をはじめ、東京、大阪、浜松、磐田、掛川、菊川、袋井、金谷、川根、吉田、大井川、藤枝市、岡部、焼津、静岡、清水、富士、富士宮、沼津からもレッスンへご参加いただいています♪
ローフード講座、随時募集しております。
その方のペースで行うことが出来ますので、日程調整させていただきます。
ご興味ある方お問い合わせください♪