ジュニアアスリートのための体作りごはんと おうちごはんのレッスン
ご訪問ありがとうございます。
最近また圧力鍋について、
買うならどれがおすすめ?と
ご質問をいただきましたので
再アップです!!
電気圧力鍋について
追記しました!!
連日アメトピに
掲載いただきました。
ありがとうございます♪
【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか
【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと
10月は圧力鍋を
使いまわしておうちごはんを
作ります。
圧力鍋のメリットは
なんと言っても
●具材がやわらかくなる
●短時間で調理出来る
という点。
まだあります。
●別に圧力かけなくても
お鍋として使える
●大きいのでパスタ鍋として
いろいろな麺を茹でるのに
使える
●蒸し器にもなる
●しかも蒸し時間が短い
●熱が冷めにくい
こんなにたくさん。
でも、
あまり知られていませんが
デメリットもあります。
デメリットというか、
圧力鍋が苦手なこと。
■味が染み込まない
■加熱(加圧)時間が
終わっても
すぐに蓋は開かない
■たいがい重い
という点。
なので、圧力鍋を使う時は
蓋が開いてから
ちょっと、
煮込む時間が必要です✨
デメリットがあったって、
やっぱり圧力鍋が好き♡と
思うのは
メリットの
恩恵を受けることが多いから。
私の持っている圧力鍋は
こちら3つです。
●アサヒ軽金属活力鍋3L
●パール金属6L
●ティファールクリプソ4
アサヒ軽金属 活力鍋
「ゼロ活力なべ(L)」(圧力鍋・圧力なべ) IH・ガス対応 日本製 5.5L レシピ付き 時短 ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]楽天市場31,790円
アサヒ軽金属 圧力鍋「ゼロ活力なべ」 (M)Amazon(アマゾン)21,890円
「ゼロ活力なべ(M)」(圧力鍋・圧力なべ) IH・ガス対応 日本製 3L 3リットル レシピ付き 時短 ギフト カタログ 調理 使いやすい [アサヒ軽金属公式ショップ]楽天市場29,590円
日本製。
重いですが、
そんなの全く気にならないほど
具材の柔らかさと
完成までの時間の短さに
脱帽。
圧力値が大きいから。
30年保証。
お鍋の病院あり。
生徒さまが30年近く使う
活力鍋ご持参くださって、
使わせていただきました❤️
私の15年ものの活力鍋も遜色なく
使用出来ましたよ♪
圧がかかると重りが回って
シュッシュと蒸気が出るタイプ。
わかりやすいです。
Amazonと楽天を付けましたが
たまに公式ホームページで
セールをやります。
http://www.asahikei.co.jp/campaign02/
↑こちらも見てみて
くださいね。
パール金属 圧力鍋5.5L
パール金属 圧力鍋 5.5L IH対応 3層底 ワンタッチレバー H-5389Amazon(アマゾン)6,500〜13,198円
パール金属 3層底ワンタッチレバー圧力鍋 5.5L H-5389 [8合炊]楽天市場8,835円
大きい圧力鍋を
買おうとしていた際に
実家で使わないのを貰いました。
日本製です。
やや軽め。
お値段が比較的安価。
両手鍋になっている
(両手で持てる取っ手がある)のが
なんと言っても良い。
活力鍋に比べちゃうと
お値段も違うだけあって
柔らかさ、
完成までの時間などは
劣るけど
圧力鍋初心者には
おすすめ。
圧力値は小さいけど、
普通の鍋より柔らかくなるし
時短です。
初心者には、と言いながら
もう何年も使っています。
こちらは圧がかかっても
シュッシュ言わないので
(スプリング式と言います)
シュッシュの音が
怖い方にはおススメ。
圧がかかったことは
もちろんわかります♪
こちらは近所のスーパーで
ネットの半額くらいで
売られているのをよく見ます・・。
気になる方はスーパーで
見てみてくださいね。
ティファール
ティファール 圧力鍋 6L IH対応 4~6人用 ワンタッチ開閉 10年保証 クリプソ アーチ アイボリー P4360731 T-falAmazon(アマゾン)17,000〜21,000円
T-fal ティファール ワンタッチ開閉圧力なべ クリプソ アーチ アイボリー 4L P4360431 送料無料 3045384376317楽天市場22,180円
あるけど、壊れたので
使えません。
アーチになっている
蓋の部分が壊れて
圧がかからないのです。
もう捨てないとね(汗)
6年くらい使ったでしょうか。
料理教室講師時代から
ティファールを
使っていて
安定の使いやすさと
ほどほどなお値段です。
圧がかかったことはシュッシュ、
というよりシューっという音で
教えてくれます。
音は静かです。
3つの中の
一番のお気に入りは
やはり最初の活力鍋。
理由は、
出来上がりが
すっごく美味しいから。
他の2つだって
美味しいですが、
活力鍋は
すっごく美味しい。
他に有名どころの
圧力鍋として
フィスラーなどもあります。
フィスラー(Fissler) 圧力鍋 ビタクイック プラス 4.5L ガス火/IH対応 10年保証 ドイツ製 90-04-00-500Amazon(アマゾン)12,300〜18,480円
【最大300円OFFクーポン!〜9/11 1:59※要取得】フィスラー ビタクイック プラス 圧力鍋 4.5L ガラス蓋付き 90-04-11-511 IH対応 ドイツ製 蒸し器・三脚・料理ブック付エコ料理/時短/人気/オススメ/母の日ギフト楽天市場16,500円
フィスラーはコストコでも
販売されています♪
フィスラーは使用した事が
ないのですが、
生徒さんは
フィスラー使用者が多いです♪
そして最近流行りの
電気圧力鍋。
おススメはまずPanasonic
スプリング式と言って、
重りが回ってシュッシュと大きな音が
出ないタイプです。
パナソニック 電気圧力鍋 3L(満水容量3L/調理容量2L) 圧力/低温/無水/煮込/自動調理 レシピブック付 SR-MP300-KAmazon(アマゾン)24,640〜39,780円
パナソニック SR-MP300-K 電気圧力なべ ブラック楽天市場28,240円
日本製。
付いているレシピの数は
次に出てくるティファールよりは
劣るのですが
製品の質はもちろん、
レシピ中身や作りやすさ、
日本の食材重視というところが
やはりPanasonicは良いのではと
思います。
お手入れも軽くて
洗いやすいと聞いています♡
そしてティファール。
蒸気式と言って
シュッシュと音が出るタイプです。
ティファール マルチクッカー クックフォーミー エクスプレス 6.0L CY8511JPAmazon(アマゾン)18,480〜51,375円
あす楽 送料無料 クックフォーミー エクスプレス CY8521JP | 圧力鍋 ティファール 電気 電気圧力鍋 調理 家電 鍋 調理器具 調理家電 クッカー マルチクッカー 時短 自動 レシピ レシピ内蔵 炊飯器 保温 再加熱 作りおき 蒸し ほったらかし 自動調理 T-fal Cook4me Express楽天市場35,110円
圧をかける以外に
炒め物、煮る、蒸す、炊飯も出来ます。
付いているレシピの数が多いです。
どちらも水蒸気が出るので
置き場を選ぶようです。
Panasonic製はスプリング式と言うことで
蒸気が出ないんです。
キッチンの棚に置いて
そのままその場で使えるとのことで
こちらをおススメしたいなぁぁ。
ティファール製は、
キッチンの隅に置いて
使っていると壁が濡れるなどで
汚れてしまうと生徒さんが
困っていました。
電気圧力鍋を持っていないので
使い勝手はわかりませんが、
一つ言えるのはどちらの製品も
ガスではないので、不在でも使えること。
タイマー設定が出来るので
炊飯器感覚で圧力鍋が使えるのは
安心で良いのではと思います!!
働くお母さんにはおススメです。
以上、圧力鍋のお話でした!!
ガスか電気か、については
私は断然ガス派です。
でも実家の両親には電気圧力鍋を
おすすめします。
安全だからね。
●圧力鍋、持っているけど
使えていない。
●これから欲しいけど
実際に使うのを見てみたい
という方、ご質問あれば
お待ちしています♪
『【募集】簡単に出来るおうちごはんレッスン募集』ご訪問ありがとうございます✨対面レッスンについてお待たせしました。9月からゆっくりペースで対面レッスンを再開していきます!!オンラインレッスンも…ameblo.jp
■ 人気記事
❑【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ
❑【ショッピング同行】スタイリストさんとお買い物
❑愛用品:ニトリ100均発のキッチン用品
❑糖質制限中のお父さんお弁当
❑アスリートの皆様 疲労回復おススメ食材はこちら
■ レシピ・コラム執筆中です
アスリート向け
アスリートフードのコラムやレシピなど
→日刊スポーツ新聞社『アスレシピ』
→出張料理人をお届けするフレンドクック
レシピ掲載
→クックパッド
■ 陽だまりきっちん料理教室
▶プロフィール
▶募集中レッスン
▶レッスン規定
▶お問合せ・ご質問
▶ホームページ
▶︎クックパッド
▶教室の公式LINE →
▶おすすめ商品
電機メーカーにてフルタイム勤務を13年、退職後に趣味だった料理を独学にて勉強後、外部料理教室にて6年講師を勤める。
その後、自宅キッチンにて料理教室を開催する傍ら、企業様へのレシピ提供、八王子市認可保育所への献立作成及び調理を行う。
日刊スポーツ新聞社様アスリートの食育サイト『アスレシピ』コラム連載中。アスレシピ認定アンバサダー。ジュニアアスリートのお母さん向け資格取得講座主宰。
2023/1/28