cocoti_pot(大阪府東大阪市)の今月のレッスン一覧

クスパ > 大阪府 > 中河内 > cocoti_pot > レッスン情報

最終更新日:2025/3/25

cocoti_pot(大阪府東大阪市)

身近な食材と調味料で簡単褒められおうちごはん。料理を作る・楽しむ!を全力で応援します。

この教室のフォロワー:
74人
過去の予約人数:
585人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
4月の予約可能レッスン
2025 411日 (金)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 412日 (土)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 413日 (日)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 416日 (水)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 417日 (木)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 419日 (土)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 421日 (月)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 425日 (金)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2025 427日 (日)

4月は春を詰め込んだお弁当です😊

🌸春の訪れを感じる彩り豊かな竹籠弁当を一緒に作りませんか?

10種類のおかずとご飯を美しく詰めて、心ときめく春のお弁当に仕上げます🍱

🍳おかず7種類はワンパンで簡単に!パパッと作れるコツをお伝えします👍

さらに、お吸い物と 黒糖蒸しパン もセットにしてお花見気分を楽しめる贅沢なお弁当に✨

美味しくて見た目も美しい「竹籠弁当」で、春を感じるひとときを一緒に楽しみましょう💓

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
先生情報
野川 ここ
野川 ここ
教室主宰   大阪府出身

ホテルに就職したのをきっかけに美味しい物を沢山知り、食に興味を持つ。
様々な料理店に足を運び、その味を自分で再現、アレンジしながら、子ども食堂とデイサービスでのレシピ考案と調理、カフェ運営などを経験し、20年以上人と食に関わる仕事に従事。
2001年にアトピーの娘を出産を機に、体や健康の勉強を始めファスティングインストラクターの資格を取得。
2020年2月に自宅で料理教室を開催。


ページのトップへ戻る