美食をあきらめず美と健康を手に入れる!腸活×イタリアンで理想の未来をあなたに。
ブログご訪問ありがとうございます!
太らないイタリアン
ゆる腸活イタリア料理教室ARCO主宰
そして
腸活デトックスアドバイザー
の泉です。
腸活要素を取り入れた
ヘルシーなイタリア家庭料理のレッスンと、
腸活を軸に、デトックスに特化した
セルフケアメソッドのレッスンで、
女性の綺麗と健康のお手伝いをしています。
「美食をあきらめず美と健康を手に入れる‼️」
これを叶えたい方には是非
私のレッスンメニューを体験して頂きたいです。
奈良県生駒市の自宅レッスンでは
腸活デトックスミニセミナー付き
イタリア料理レッスンをしています。
https://cookingschool.jp/s/school/arco/lesson
今月のレッスン一覧 | 太らないイタリアン~ゆる腸活イタリア料理教室ARCO | 料理教室検索サイト「クスパ」太らないイタリアン~ゆる腸活イタリア料理教室ARCO(奈良県生駒市)の今月のレッスン一覧です。レッスン日時、レッスンメニュー、料金、場所などを紹介。クスパから問い合わせもできます。cookingschool.jp
オンラインイタリア料理の体験レッスンは、
腸活体験付き💕
https://peraichi.com/landing_pages/view/arco
ゆる腸活イタリア料理教室ARCO オンライン体験レッスンのご案内イタリア料理教室ARCO(アルコ)奈良・生駒 イタリア語通訳歴20年の主宰者が、美味しく再現しやすいイタリア家庭料理をご紹介。ゆる腸活×地中海式ダイエットのヘルシーイタリアンをあなたの食卓に。peraichi.com
腸活ご飯のレシピサポート付き
オンライン腸活デトックスサポート詳細はこちら
腸活相談&体験、随時受付してます。
https://jwdd0.hp.peraichi.com/arco9
ゆる腸活イタリア料理教室ARCO オンライン腸活サポートゆる腸活イタリア料理教室ARCO(アルコ)奈良・生駒 イタリア料理研究歴30年、腸活歴35年の主宰者が、腸活を軸にデトックスに特化したセルフケアメソッドのオンラインレッスンを提供します。美容も健康もデトックスできる身体作りから!美容や健康のために、我慢や無理な運動や食生活をしていませんか?ちょい足し腸活食材でささっと作れる簡単腸活ご飯と、ヘルシー腸活イタリア…jwdd0.hp.peraichi.com
それぞれLINE公式からのお申し込みで、
お得な割引き価格でご受講頂けます。
https://lin.ee/njs4YdH
LINE Add Friendlin.ee
本日の記事はこちらから
↓↓↓↓
【実は血糖値を下げてくれるらしい!
焼き芋に激ハマり♡】
最近めちゃくちゃハマっている
オーブンで作る焼き芋🍠
おやつにも朝ご飯にも食べてます。
今ちょっとアレルギー起因の皮膚の炎症があり、
落ち着くまで16時間断食をしています。
なので、お菓子やケーキ、アイス、
そしてワインも自粛中🍷
焼き芋がめちゃ美味しいので、
お菓子やアイスはなくてもいいんだけど、
ワインはちょっとさみしい
16時間断食と言っても、
目的はダイエットではなく、
皮膚疾患改善なので、
サツマイモは私的にOK。
もちろん他のものも食べてます。
サツマイモをおやつにすると、
16時間断食がかなり楽になります。
結構継続できてます。
皮膚科が嫌いすぎて
湿疹を難治化してしまったので、
きっちり治るまでやろうかなと。
断食だけでなく、武器を駆使して
皮膚科の先生もびっくり
の回復を見せてます。
あと一息なので、引き続き頑張ります
おうちで焼き芋のレシピは、
ネットで検索すると色々出てきますが、
いくつか試した中で、
私が一番気に入ってるのがこちら
↓↓↓↓
https://macaro-ni.jp/46147
本格「焼き芋」ならオーブンで!焼き時間も温度もマスターしよう - macaroni焼き芋はねっとり派?ほくほく派?どちらも満足できる焼き芋が、オーブンを使って簡単に作れます。温度と時間をしっかりと覚えて、甘みの強い焼き芋の作り方をマスターしましょう。オーブンを使った、さつまいもレシピもご紹介します。macaro-ni.jp
低温でじっくり焼くので、
めちゃ甘みが出て美味しくなります。
いろんな銘柄を楽しみ中。
私はそのまま食べてますが、
娘はクリームチーズをつけて
食べるのにハマってます。
腹持ちが良くて最高😊
なんですって。
ダイエット中で、糖質を気にしてる方は
ちょっと無理と思われるかもですが、
私は腸活ダイエット派なので、
糖質は別に気にしてないんですよ。
むしろ、半日断食継続で、
痩せすぎても具合悪いので、
糖質摂ってちょうどいいかも
くらいです。
食物繊維豊富なので腸活には
お勧め食材だしね
と思って念のため調べてみたら、
サツマイモの食物繊維には、
コレステロールと血糖値を
下げる効果があるんですって!
東洋経済オンラインの記事を参照しました。
「最高の腸活おやつ」、
日本人に身近な簡単3食品
「最高の腸活おやつ」、日本人に身近な簡単3食品健康に気をつけている方のなかには、ケーキやチョコレートなどの「甘いもの」を避けている方もいるかもしれません。でも、ヨーロッパを中心に世界各国で話題となっている「アダムスキー式腸活法」では、スイーツを…toyokeizai.net
食物繊維が特に豊富な
皮ごと食べるのがいいそうです。
この作り方だと皮も美味しい♡
お勧めです。
なぜ半日断食をする事になったかは、
長くなるので次回書きますね。
伊語通訳として、シェフの通訳やイタリア食材業者さんの通訳を多数経験して学んだ経験を活かし、長年趣味で研究してきたヘルシーなイタリア家庭料理の魅力を伝えたくなり、2013年から自宅で料理教室を始めました。一つのメニューごとに沢山の現地レシピを研究し、簡単に再現できるようにアレンジしてます。25年続けている「腸活」と「地中海式ダイエット」を組み合わせたヘルシーイタリアンをご提案してます。