お砂糖・添加物・化学調味料不使用、心身にやさしい美味しい和洋中全般のお料理が作れるようになります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
全3件
|
1
|
<免責事項>
①当教室で料理を作り、その場でお召し上がりになった後に起こる食中毒や身体に及ぶ不調は、当教室では一切責任を負いません。
②出来上がった料理の食べ残しのお持ち帰りは禁止しております。帰宅途中に料理がいたみ、食後に起こる食中毒や身体の不調が起こる恐れがありますのでご遠慮いただきます。(※プライベートレッスンは除く)
③当教室では材料の代替対応や器具の使い分けなど、食物アレルギー対策は行っておりません。アレルギーをお持ちの方は、ご自身の責任でご参加下さい。
④当教室で発生したケガや事故は、当教室では一切責任を負いません。
<グループレッスン受講ルール>
●開始10〜15前に入室し、『5分前には手洗い・身支度を全て済ませた状態で着席』し、レシピを読んでおく。
●エプロン、ハンドタオルを必ず着用してください。
●長い髪は束ねてください。
●香水、香りの強い整髪料などはお控えください。
●実習前には指輪や腕時計をはずし、ハンドソープで手を綺麗に洗ってください。
●マニキュア・ネイルアートをしている方、爪の長い方、手に怪我をされている方は、料理用手袋を持参して着用してください。
※当日料理用手袋を持参されなかった方には【2枚一組:20円】にて販売いたします。
●お手洗いに行かれる際はエプロンを教室内で外してから行き、戻られた時は手を洗ってから再びエプロンを着けてください。
●お料理の完成までは携帯電話はマナーモードにしてバッグの中に入れておき、実習中に携帯電話に触ることは一切ご遠慮ください。
●携帯電話に触ることがないように&レッスンを中断させないように、実習中の写真・動画撮影・録音は禁止します。
※出来上がった料理写真の撮影はOKです。
※撮影やLINEなどをする為に携帯電話を触った手でお料理をすることは、他の生徒様方からは特に嫌がられますので必ずお守りください。
【重要】プライベートレッスンのお約束事
・レッスン枠をお一人様で事前購入いただくレッスンですので、キャンセル・日程変更は出来ません。
・ご入金後のキャンセル・日程変更は【キャンセル料金100%】です。
・予めご了承くださいませ。
◾️プライベートレッスン料金:
各レッスンのグループレッスン料金の2倍
◼️お支払い方法:
【事前お振込のみ】
※振込手数料は生徒様ご負担
※お振込口座をお知らせ後【2日以内】にお振込みください。
注)ご入金後のキャンセル・日程変更は如何なる理由におかれましても返金出来ません。予めご了承下さい。
◾️レッスン日時決定について
生徒様と講師で事前に日程調整の上、レッスン日を決定します。
◾️レッスンメニューについて
現在&過去開催の全レッスン内から選択。
※メニュー構成はグループレッスン内容と同一、内容変更は不可。
※レッスンメニューを決める際は生徒様と講師で事前にご相談させていただき、メニュー決定後→日時決定という流れになります。
※メニューにもよりますが、大抵の場合は作り易い量でレッスンをしますので2人分以上作ることが殆どです。
その日に作ったお料理は全部生徒様に差し上げておりますので、味見だけしてほぼ全量をお持ち帰りされたり、しっかりお一人分をご試食されて残りをお持ち帰りされたりします。
4人分を差し上げる事や、開発中の試作品ですとか、食材の残りを差し上げる事も多いので、プライベートレッスンは日時を自由に組めたり、レクチャーや実習がより細かくなるだけ以上に、生徒様方にとって大変お得なレッスンでもあります。
お持ち帰り量が大量になる場合は事前にご連絡させていただきますが、みなさまタッパーをたくさんご持参されてご来室されていますよ♪
◾️プライベートレッスン:男性もOK
グループレッスンとは違いご自分のスキルやペースに合わせて全工程をお一人でしっかりレッスンが出来るのがプライベートレッスンならではの良さです。
育児でお時間がない方、ご結婚や同棲を控えている方、グループレッスンについていけない方には、ご自分の都合に合わせて集中して受講が出来るので特にオススメです。
お土産も必ずありますしね♪
★プライベートレッスン希望者はクスパのお問い合わせフォームか、LINE交換されている方はLINEにて、ACO先生にご連絡下さいませ★
20年弱主に社長秘書をしながら様々なお料理を学んできました。
その間に試行錯誤しながら作り溜めてきたオリジナルレシピを使い『マインドフルクッキング家庭料理教室 麻布十番 Smile Kitchen』をオープンしました。
白砂糖・添加物・化学調味料不使用の安心で安全な『食材・調味料』に拘り、健康に留意した、シンプルで調味料の使用量が少ない、オリジナルレシピを教えています。
※スイーツのみ白砂糖使用。