新スポット☆恵比寿のブルーノートプレイスに行ってきました
すやり みゆき 先生のブログ 2023/7/21 22:16 UP-
毎日暑くて冷房のガンガン効いた室内にいるせいか喉の調子が悪くて体調もイマイチ。
生徒さんにもドアを開けて開講一番、「先生お疲れですね」と言われてしまったわ💦
そんな中夫が前から気になっていた恵比寿にできたブルーノートを予約したので昨晩行っていました。
BLUE NOTE PLACE東京・恵比寿ガーデンプレイスに2022年12月 GRAND OPEN - 食と音楽が融合したダイニング BLUE NOTE PLACE(ブルーノート・プレイス)のオフィシャルウェブサイト。www.bluenoteplace.jp
建物が素敵💓内装もよい〜
平日の夜なのに、満席に近い。世の中の皆さん、仕事帰りにこんな楽しいことをしているのね。
モダンジャズの巨人、John Coltraneのトリビュートステージで、サックスの音全開でステージもヒートアップ
ミュージックチャージが1100円とお手頃なのでガッツリ食べなければお手頃にジャズを楽しめます
食事とお酒はちょっとお高め。一人3000円以上の飲食をお願いしています、と予約時に書いてありましたが、3000円なんてドリンク代だけで余裕でクリアだわ、私たち。
日頃子供達に付き合って肉ばかりだったのですかさずシーフード・プラッターを注文。
今まで食べた中で一番オサレなシーフード・プラッター
老眼には暗がりの小さい文字のメニューは読めず、結局スマホで公式HPにのっているメニューを見ました。
アボカドのフムスも美味しかった!
年齢層高めの客層なんだからもっと大きい文字でメニューを書いて欲しいわ
運動のため、行き帰りは歩いたのでカロリーは消費できたはず!
また来たいお店でした。
先生情報 |
|
![]() |
すやり みゆき |
海外経験を生かした欧米のおもてなし料理教室を経て2018年春からは和菓子教室を開講。日本サロネーゼ協会の練り切りアート認定講師として活動。また2019年より同協会のあんフラワー認定講師、2020年より和なはアートフード協会の認定講師としてあんフラワーのレッスンも開始。2023年10月より専用スタジオでレッスンを主宰。日本和菓子海外普及協会の代表理事もつとめる。 プロフィール詳細をみる |