茨木くみ子の茨木クッキングスタジオ
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
バターオイルなし、ヨーグルトで作る 「チーズスフレケーキ」と「ベイクドチーズケーキ」をご紹介
茨木くみ子 先生のブログ 2024/3/19 19:56 UP-
こんにちは茨木くみ子です。今日はバターオイルなし、ヨーグルトで作る「チースースフレケーキ」と「ベイクドチーズケーキ」をご紹介します。 本来チーズケーキはクリームチーズを使用しますがクリームチーズは大変高脂質な食材。 わたしはヨーグルトで作っています。 ヨーグルトは水切りして使うことも多いのですが、このレシピは水切りは不要です。 思い立った時にすぐ作れます。 ☆オンラインレッスンほ開催させていただきます。 オンラインレッスンのご案内 2024年4月「ワンボウルで混ぜるだけいちごの贅沢パン」「米粉のサクサクいちごのアーモンドタルト」 | 茨木くみ子のおうちレッスン powered by BASEibarakicook.shopselect.net1,650円商品を見る 卵1つでバターオイルなしヨーグルトで作るチーズスフレスフレカップ3個分 (1個熱量91kcal 2.6g) 卵白 1個 砂糖 10g卵黄 1個 砂糖 10g米粉(薄力粉) 14g塩 1つまみプレーンヨーグルト 70gコンデスミルク 7gバニラ 適宜下準備湯煎のお湯を沸かしておく。オーブンの予熱を230度で上げる。作り方1. 卵白に砂糖を入れハンドミキサーでふわっとして角ができるメレンゲをつくる。2. 卵黄と砂糖を入れ、ハンドミキサーの低速でよく混ぜる。3. 卵黄のボウルにヨーグルト・コンデンスミルク・米粉(薄力粉はふるう)と塩・バニラオイルも入れハンドミキサーで混ぜる。4. ゴムヘラで3にメレンゲを加えメレンゲが均一になるまで混ぜスフレカップに入れる。5. スフレカップをバットに入れカップの半分程度まで湯を注ぎ、余熱の上がったオーブンで230℃続きをみる 『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』