米food研究所
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
Plant-based bread part1 (グルテンフリー ヴィーガン 米粉パン ) 麹入り米粉パン 黒糖パン 3色蒸しパン
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- コース方式
全6回のコースになりますが、1回完結レッスンになりますのでお好きなpartから始めることができます。
グルテンフリー(米粉を使用)で、卵・乳製品・白砂糖を使わないお米粉パンとなります。
また自宅でも楽しんで頂けるように、シンプルな材料・シンプルな工程で出来るメニューです。
基本のパンは麹を使っています。3色蒸しパンは翌日もフワフワ蒸しパンでこんなにおいしい?と思ってもらえたら嬉しいです。
コース終了後は、米food研究所より修了書を発行させて頂きます。
個人レッスン・短期レッスンも承っておりますのでお気軽にお問合せください。
ご自身で楽しんで頂く他、ご自身のお教室でレシピを使ってのレッスンが可能です。
※トラブル防止のためレッスン開催及びレシピ使用の規約がありますのでホームページより必ずご確認の上お申し込みください。
グルテンフリー(米粉を使用)で、卵・乳製品・白砂糖を使わないお米粉パンとなります。
また自宅でも楽しんで頂けるように、シンプルな材料・シンプルな工程で出来るメニューです。
基本のパンは麹を使っています。3色蒸しパンは翌日もフワフワ蒸しパンでこんなにおいしい?と思ってもらえたら嬉しいです。
コース終了後は、米food研究所より修了書を発行させて頂きます。
個人レッスン・短期レッスンも承っておりますのでお気軽にお問合せください。
ご自身で楽しんで頂く他、ご自身のお教室でレシピを使ってのレッスンが可能です。
※トラブル防止のためレッスン開催及びレシピ使用の規約がありますのでホームページより必ずご確認の上お申し込みください。
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 神奈川県 川崎市多摩区 登戸1831-1 フェットルマルシェ
- ■ レッスンメニュー
- 基本の米粉の食パンをはじめ、憧れの一斤パン、サイリウム無しで作る成形パンを作ります。
米粉パンについては、米粉の特徴や、発酵、水分の違いなど座学をしっかり学ぶ事で、ご自宅でもしっぱいなく
米粉パンを焼いて頂けるようなコースとなっています。 - ■ レッスン内容
- パン
- ■ レッスンの流れ
- レシピ説明後、実習形式のレッスンとなります。レッスン後は、試食、片付けをして終了となります。
- ■ 受講料
- 165,000円(税込)
- ■ 定員
- 4名
- ■ 持ち物
- エプロン ハンドタオル お持ち帰り容器(麹パン15㎝×1個 蒸しパン2個)
- ■ 備考
- ◆第1回◆ 基本のパン❶
米粉パン、黒糖パン、3色蒸しパン
◆第2回◆ 基本のパン❷
蕎麦粉パン、イングリッシュマフィン、クイックブレッド
◆第3回◆ みんな作ってみたい一斤パン
一斤パン、コーンパン、フォカッチャ
◆第4回◆ 成形パン❷ サイリウム無しで作る成形パン
くるみパン、ベーグルパン、メロンパン
◆第5回◆ 座学❶
米粉パンの見極めがわからない?よく聞きます。第5回ではしっかり見極めていただきます。
講義は長年の経験から今、米粉パンに必要なことをお伝えします。ほかにはない自慢の講義です。
◆第6回◆ 座学❷
実習は、サイリウムのパンも焼きます。サイリウムハスクについての講義も致します。
サイリウムハスクを使わない丸パンや、大人気のチーズパン・アンパンも作ります。
<実習>
パンの発酵時間の違い、パンの水分量の違い、サイリウムを使ったパンを焼きます - ■ 支払方法
-
クスパ決済教室指定のお支払い(別途ご連絡致します。)
- ■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
- 返金について
決裁後の返金は、いかなる場合でも出来ませんのでご了承ください。
欠席補講は行っておりますのでご相談ください。
❹レッスン欠席・遅刻・振替について
<欠席について>
・やむない事情により欠席する場合は、できるだけ早めに事務局へ連絡を入れてください
・インフルエンザや人に移す病気の場合は、医師の指示に従ってお休みください
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
kumi |
|
アレルギーを持つ子供の母親として、また自身も腸や婦人病に悩まされた経験から、食の大事さを認識し勉強を始める。料理人の母を師匠として自然食の店「海風亭」を経営。2006年より材料にこだわった料理・お菓子教室を開講。ビューティーフード協会にて、料理講座の立上げを経て2021年に米に特化した講師育成、日本の米の大切さ素晴らしさを伝えることを目的とした株式会社米food研究所を設立。 プロフィール詳細をみる |