ひだまり茶会(東京都葛飾区)
休止中
おいしいイベント!
榊原恵子 先生のブログ 2017/5/15 20:44 UP
[PR]
-
昨日は地元の日本語教室ボランティア企画の
[国際交流ポットラックパ-テイ]に初参加!
テ-ブルには各国のお料理がズラ~リ。
私も、おすしと和菓子を紹介しました。
生のいちご(紅ほっぺ)の水ようかんは外国の方にも好評で良かった!
「ひだまり茶会」でも和菓子クラスに取り入れようかな~
いろんな国の方たち(ベトナム、中国、
ネパ-ル、バングラデシュ、フランス他)と、食べながらのおしゃべり。
・・・
あっ、日本語でね(((^_^;)
総勢100人位で、クイズやダンスありの
楽しいイベントでした~♪
先生情報 |
|
![]() |
榊原恵子 |
家族の病気をきっかけに食の大切さを感じ、食の仕事に就く。 料理講師歴20年の後、体に良い食の研究をしながら様々な資格を取得。 梅干・らっきょう・味噌・発酵調味料(甘糀、塩糀、ひしおなど)飾りずし・和菓子など、手しごとを通してより豊かな暮らしを提唱している。 プロフィール詳細をみる |