アン料理教室(愛知県名古屋市東区東桜)の2022年9月レッスン情報

クスパ > 愛知県 > 名古屋市 > アン料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2025/7/8

アン料理教室(愛知県名古屋市東区東桜)

少人数制・基礎から学べるお教室。高岳駅1分・名古屋からも6分!ブライダル・プライベートコースあり

この教室のフォロワー:
83人
過去の予約人数:
188人

レッスン情報

カレンダーを隠す

28
29
30
31
1
全3件
2
全2件
3
全1件
4
5
全1件
6
全1件
7
全2件
8
9
全1件
10
11
12
全2件
13
全1件
14
全1件
15
全1件
16
全2件
17
全1件
18
19
20
全2件
21
全1件
22
全3件
23
24
全2件
25
26
27
全1件
28
全3件
29
30
1
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
9月の予約可能レッスン
2022 9 1日 (木)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月 1日(木) 11:00〜13:00
  • 9月 1日(木) 15:00〜17:00
  • 9月 1日(木) 19:00〜21:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2022 9 2日 (金)

真っ白でふわっふわな白パンを作る講座です。

おうちでも手軽にパンが
作れるようになります。
パン作りが初めての人も大歓迎♪
焼きたてのパンは絶品です。

楽しくパン作りをしませんか?

  • 受講料:4,500円(税込)
    9月 2日(金) 10:00〜13:00
  • 9月 2日(金) 18:00〜21:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2022 9 3日 (土)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月 3日(土) 11:00〜13:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2022 9 5日 (月)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月 5日(月) 19:00〜21:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2022 9 6日 (火)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月 6日(火) 19:00〜21:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2022 9 7日 (水)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月 7日(水) 11:00〜15:00
  • 9月 7日(水) 15:00〜17:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2022 9 9日 (金)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月 9日(金) 19:00〜21:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2022 912日 (月)

真っ白でふわっふわな白パンを作る講座です。

おうちでも手軽にパンが
作れるようになります。
パン作りが初めての人も大歓迎♪
焼きたてのパンは絶品です。

楽しくパン作りをしませんか?

  • 受講料:4,500円(税込)
    9月12日(月) 10:00〜13:00
    満席
  • 9月12日(月) 18:00〜21:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2022 913日 (火)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月13日(火) 19:00〜21:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2022 914日 (水)

【9月前半メニュー】

秋の味覚をふんだんに使った美味しいメニューです!

分野は洋食♡

★きのこたっぷりのハヤシライス
★サーモンのかぼちゃトルティーヤ
★秋のサラダ
★簡単マロンパイ

料理の基本を一からしっかりと学び、
基本に忠実に、
おうちでも誰でも美味しいご飯が作れるようになるレッスンです。

美味しい料理が作れるようになりたい女性!
おうちで、家族に美味しいご飯を食べてもらいたい人!
そろそろ料理を覚えたいと思っている人!

そんな方におススメのレッスンです♪

  • 受講料:7,000円(税込)
    9月14日(水) 19:00〜21:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
もっと見る
先生情報
主宰miyuki 他3名~
主宰miyuki 他3名~
調理師・フードコーディネーター栄養士など   北海道出身

調理師・フードコーディネーター・管理栄養士・離乳食講師など、各それぞれの講師が、専門分野を生かし生徒さまに幅広い知識をお伝えしております。


主宰者プロフィール・・・大学在学中に家庭科教員免許を取得。その後、調理師専門学校に通い、料理を基本から学ぶ。卒業後、同学園に残り、指導者として勤務。
 その他、イタリア(シエナ)・フランス(ガストロミー学院)で研修。名古屋市内在住。

教室からのお知らせ

2025/7/9

7月ケーキレッスン♡
「レモンのレアチーズケーキ」
今週末開催致します!
残席若干ございますので、ぜひ、この機会にお越しください

お一人1台、ホールケーキをお持ち帰り頂けます
彼へのプレゼントに、
家族のお土産に
ぜひ、一緒に作ってご利用くださいませ

2025/7/8

【7月 家庭料理コースのご案内】
お日にち追加しました!
7月14日と15日、追加で開催します
どうぞお越しくださいませ

2025/6/28

7月ケーキレッスンご予約受付中!

夏にぴったりのレモンのレアチーズケーキを
レッスン致します
プレゼントにも最適です!

開催日は7月の12・13・18の3日間です
ぜひお申し込みください


ページのトップへ戻る