身近な材料を使って点心を皮から手作りしてみませんか。
中国では餃子と言えば水餃子。2024年は2月10日が春節(旧正月)ですが、中国北方では春節の前の大晦日に家族で集まって水餃子を作り、年を越してから全員で頂く(餃子は富をもたらす縁起物)習慣があります。
日本では焼き餃子が有名で美味しい店がたくさんありますが、水餃子の美味しい店は少ないですね。
この機会に皮から手作りして美味しい水餃子を作ってみませんか。
茹でたてをそのままタレと一緒に(水餃子に合うタレも併せてご紹介します)お鍋やスープにいれて頂いても
とても美味しいです。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 東京都杉並区 |
---|---|
■レッスンメニュー | 水餃子(つけダレや具のバリエーションもご紹介いたします) |
■レッスン内容 | 中華料理 |
■レッスンの流れ | レシピ説明後、実習形式。試食後、簡単に片付けして解散。 |
■受講料 | 8,000円(税込) |
■定員 | 2名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、(ご自分のものがあれば)麵棒、カード、 レシピを止めるバインダー等、筆記用具
持ち帰り容器(焼きそばパック3個分くらい)*麵棒、カードは用意があります。 |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
パン作りへの興味から中国の粉もの料理に夢中になり、10年前より
小麦粉料理、中国各地の家庭料理を学ぶ。2019年に点心教室まいふぁんに
入門。同点心教室にて2021年公認インストラクター認定、独立。