Ta Thai Kitchen タイ料理教室(東京都世田谷区)の2024年10月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > Ta Thai Kitchen タイ料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2024/9/27

Ta Thai Kitchen タイ料理教室(東京都世田谷区)

自宅で再現できる本格タイ料理

この教室のフォロワー:
207人
過去の予約人数:
1058人

レッスン情報

カレンダーを隠す

29
30
1
全1件
2
3
全1件
4
全1件
5
全1件
6
全1件
7
8
全1件
9
全1件
10
全1件
11
全1件
12
13
全1件
14
15
16
全1件
17
全1件
18
19
全1件
20
全1件
21
22
全1件
23
全1件
24
全1件
25
26
27
全1件
28
全1件
29
30
31
全1件
1
2
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
10月の予約可能レッスン
202410 1日 (火)

プラントベースベトナム料理は動物性、卵、乳製品を一切使わずに野菜、豆類、ハーブたっぷりで作るお料理です。
ヴィーガンやベジタリアンの方向けだけではなく、野菜が好きな方、ダイエット、美容、健康を考えている方にもおすすめです!
メニュー

1)ベトナムサンドイッチ(バインミー)
ベトナムのファストフード「バインミー」はサクサクふわふわとした独特の食感のフランスパンに、パテ、なます、パクチーなどを挟んだボリュームのあるサンドイッチです。
今回のヴィーガンバインミーの中身はレモングラスの揚げ豆腐、大根と人参のなます、パクチーなど野菜たっぷりになります!
  

2)ベトナム蒸し春巻き(バンクオン)
主にベトナム北部の家庭料理として親しまれているお料理です。朝食としても食べられているそうです。
ヴィーガンバージョンの具は大豆ミート、玉ねぎときくらげになります。甘しょっぱ辛いたれにけて食べることでつるんとした食感ともちもち感を同時に味わえます。
現地では鍋に湯を沸かして布を張り、その上に水で溶いた米の粉を薄く敷いて、蒸して作るそうですが、お教室ではプライパンで簡単な作り方をお伝え致します。

3)パイナップル&オクラ入りのサワースープ (カインチュア)
カンはスープ、チュアは酸っぱいという意味。タマリンドで酸味をつけたスープです。ヴィーガンのカインチュアは、パイナップル、オクラ、トマト、もやしなどたっぷりの野菜が入っています。
ご飯と相性抜群ですし、そのまま食べても美味しいです。

4)焼きなすサラダ(カー・ティム・ヌン・ヤオ・ハン)
焼きなすに熱したねぎ油をかけて、タレをつけて食べるベトナムのなす料理です。
あっさりと香ばしい焼なすに、ねぎ油とベトナム風のタレがよく合います。

5)温かいチェー(ココナッツミルクのデザート)
ココナッツミルクに緑豆、さつまいも、レッドキドニービーンズなどが入ったベトナム定番のデザートです。
季節により具材が変わります。夏は冷たいチェーになります。

お肉が入っていないのに、こんなに美味しいプラントベースベトナム料理を是非一度食べてみて下さい!

皆様のご参加をお待ちしております!

フォロワー 23人
  • 定員:7名
202410 3日 (木)

このメニューは皆様からのリクエストにより作りました!
寒い季節に温かいタイスキはいかがですか?

【メニュー】

1)スキー・ナム (タイスキ/タイ風寄せ鍋)

タイスキは鍋料理の一つです。具はさまざまありますが、こちらでは豚肉、海老、春雨と白菜、空芯菜、小ねぎなどの野菜を一緒に煮込んで、ちょっぴり辛いタレと一緒に食べる体が温まるヘルシーなメニューです!
一人前から作れるやり方なので、とても簡単であという間に本格的で美味しいワンボールのタイスキが出来ちゃいます!

2)ガイ・サテ(鶏肉のサテ& ピーナッツソース)

サテはマレー語で「串焼き」の意味で,
元々はインドネシア料理ですが、マレーシア、シンガポール、フィリピン、タイなどの東南アジアに広まりました。
作り方は国によって少し違いますが、タイでは色々なスパイスとココナッツミルクで豚または鶏肉をマリネしてから、串に刺して焼き、ピーナッツソースときゅうりのピックルスと一緒に食べます。

3) クン・ロード・ケウ(海老スティック)

海老が入った揚げ春巻きです。スティックの形にして、揚げるので、食べやすくパーティー料理にも最適です!


4) タイティープリン
豆乳入りのタイミルクティーのプリンはコクがあって甘すぎず絶品の冷たいデザートです!


皆様のご参加お待ちしております。

フォロワー 13人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:7名
202410 4日 (金)

シーフードの定番のグン・オブ・ウン・センは以外と簡単に家庭で作れます!
【メニュー】

★海老の春雨蒸し鍋(クン・オブ・ウンセン)
これは辛くない人気なシーフードタイ料理です!
「クン」は海老、「オップウンセン」とは、鍋で春雨と一緒に蒸した料理です。

★贅沢かにチャーハン(カオパット・プー)
カニのほぐし身がたっぷり入っている贅沢なカニのチャーハンです。
ナムプラーと唐辛子のタレをかけるとまた美味しさアップ!

★鯛のトムヤムスープ(トムヤム・プラー)
レモングラス、こぶみかん、などのハーブにナムプラー、レモン汁、唐辛子の味付けで酸っぱ辛くて、さっぱりしたとてもヘルシーなスープになります。

★ココナッツミルクの蒸しのデザート(カノム·トウイ)
米粉とココナッツミルクを使ったデザートです。
陶器の小さな器に入れて、蒸し器で蒸したとても可愛いデザートです!

フォロワー 15人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:7名
202410 5日 (土)

このメニューは皆様からのリクエストにより作りました!
寒い季節に温かいタイスキはいかがですか?

【メニュー】

1)スキー・ナム (タイスキ/タイ風寄せ鍋)

タイスキは鍋料理の一つです。具はさまざまありますが、こちらでは豚肉、海老、春雨と白菜、空芯菜、小ねぎなどの野菜を一緒に煮込んで、ちょっぴり辛いタレと一緒に食べる体が温まるヘルシーなメニューです!
一人前から作れるやり方なので、とても簡単であという間に本格的で美味しいワンボールのタイスキが出来ちゃいます!

2)ガイ・サテ(鶏肉のサテ& ピーナッツソース)

サテはマレー語で「串焼き」の意味で,
元々はインドネシア料理ですが、マレーシア、シンガポール、フィリピン、タイなどの東南アジアに広まりました。
作り方は国によって少し違いますが、タイでは色々なスパイスとココナッツミルクで豚または鶏肉をマリネしてから、串に刺して焼き、ピーナッツソースときゅうりのピックルスと一緒に食べます。

3) クン・ロード・ケウ(海老スティック)

海老が入った揚げ春巻きです。スティックの形にして、揚げるので、食べやすくパーティー料理にも最適です!


4) タイティープリン
豆乳入りのタイミルクティーのプリンはコクがあって甘すぎず絶品の冷たいデザートです!


皆様のご参加お待ちしております。

フォロワー 13人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:7名
202410 6日 (日)

今回は私自身の大好物のメニューをご紹介します!鴨肉が大好きで、特に鴨肉ヌードルは皆様に是非試して頂きたい一品です。タイ風のにらまんじゅうやえのきの天ぷらのソースかけも、やみつきになる美味しさです。ぜひこの機会に、私のおすすめのタイ料理を体験してみてください!

【メニュー】
★ 鴨肉の煮込みヌードル(クイッティアオ・ペッド)
色々なスパイスと一緒に時間をかけて煮込んだ鴨肉のスープを、ライスヌードルと一緒に楽しむ一品です。柔らかい鴨肉と鴨の血の食感が絶妙で、深い味わいが堪能できます。

★ タイ風にらまんじゅう(グイチャイ)
もちもちとした外側に、たっぷりのにらが詰まったにらまんじゅう。香ばしいフライドガーリックとピリ辛ソースをかけて食べる、新食感の一品です。ぜひ試してみてください!

★ えのきの天ぷらのスパイシーソースかけ(ヤム・ヘッドケムトーン・トートグローブ)
かりかりに揚げたえのきに、エビ入りのピリ辛ソースをかけていただく最高のアペタイザーです。食欲をそそるこのメニューは、一度食べたらやみつきに!

★ パンダンリーフのゼリー
甘い香りが漂うきれいな緑色のパンダンリーフを使ったゼリー。ココナッツミルクのコクと爽やかなパンダンリーフの味わいが楽しめる、タイ伝統のスイーツです。

私の大好物のメニューが、皆様のお気に入りになることを願っています。心よりご参加お待ちしております!

フォロワー 11人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:8名
202410 8日 (火)

今回は私の出身のチェンマイの料理を教えて欲しいというリクエストから作ったメニューです。
実家では母がよく作るので私にとっても大好物のカノムジーン・ナムニャオ(北部タイ素麺)をご紹介致します。

【メニュー】

★北部タイ素麺(カノムジーン・ナムニャオ)
トマトベースのスープにお素麺そっくりの柔らかい米粉の麺が入っている麺料理です。

★北部タイ素麺(タム・カヌン)
タムカヌンは、熟す前の若いジャックフルーツを叩いて作るあえものです。熟したジャックフルーツはかなり濃厚な味がしますが、若いうちはあっさりとしていて、食感はタケノコに似ています。
カレーペースト、ひき肉やトマト、などと一緒に炒めて、しんなりしてきたら出来上がりです。カオニャオ(もち米)との相性も抜群です。

★もち米の卵焼きおにぎり(カオ・ジー)
カオジーとは蒸したもち米(カオニャオ)を丸くまとめて、卵などを塗って炭火でまたはフライパンで焼きにしたタイ北部と東北風焼きおにぎりです。

★かぼちゃのもちもち蒸し菓子(カヌム・ファクトン) 
かぼちゃ、米粉、とココナッツミルクが入ったもちもちしたお菓子です。シンプルで、体に優しいスイーツです。

フォロワー 15人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:7名
202410 9日 (水)

タイでは朝早くから夜中までいつでもどこでも気軽に屋台料理を楽しめます^_^
今回は人気なタイの屋台グルメを4つ紹介したいと思います!

★豚肉団子入りとろとろ粥(ジョーク・ムー)
ごはん粒の形がなくなるほどとろとろに煮込んであるのが特徴。タイでは専門店があるほど代表的な朝食で、早朝からお粥屋台や店舗がオープンします。
ジョークは私の大好物で毎朝でも食べたくなる癒される料理です!

★ムール貝のタイ風お好み焼き(ホイトート)
ホイトートとはムール貝(ホイメンプー)を卵や小麦粉を溶いたものに混ぜ炒めた鉄板料理です。カリカリしたホイトートにはスリラチャソースをかけて食べると何とも言えない美味しさ!
夜の屋台グルメの定番です!チェンマイナイトバーザールには専門店があって遊びに行くと必ず食べるメニューでした!

★タイインスタント麺の海鮮ピリ辛サラダ(ヤムママー)
ヤム・ママー(ยำมาม่า)の料理名についてですが、タイのサラダ料理などではよく使われる「和える」を意味する「ヤム」と具材となるインスタント麺のメーカー「ママー」が組み合わさった料理です。
ママーはタイでは国民食とまで言われるほどの大人気商品です!
インスタント麺でジャンキーなイメージがありますが、海老やイカ、野菜山盛りの具が入ると豪華なメニューに変身します!

★バナナ入りロティ(ローティ・クルアイホーム)
タイの屋台ではポピュラーなスイーツが一見クレープのようなお菓子の「ロティ」です。
もともとはインドのパンである「ロティ」が原型で同じ名前がついていますが、タイの「ロティ」は生地を薄く伸ばしているのでクレープに近いです。
日本で知られるクレープとの大きな違いはなんと言っても食感。油をたくさん使って焼くのでパリパリとした食感が特徴です。
今回は人気なバナナ入りロティを作ります!

一緒に人気な屋台料理を作って、タイの屋台を食べ歩きの気分を味わいましょう!

フォロワー 18人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:8名
20241010日 (木)

今回イスラム系タイ人の人気のメニューをご紹介します。
タイ風チキンビリヤニはすっぱ辛いミントソースで食べるのが特徴です。ビーフのスパイシースープとピーナッツドレッシングかけのエッグサラダと一緒に食べるのが定番です。是非お試し下さい。


【メニュー】

★タイ風チキンビリヤニ(カオ・モッガイ)

実はタイにもビリヤニによく似た料理があるのをご存知ですか? それが、今回ご紹介するカオモックガイです。もともとタイで食べられていた料理というわけではなくタイ南部を中心に多く暮らすイスラム系タイ人が広めた料理ですが、現在はタイ全土に専門店があり、イスラム系に限らず多くのタイ人たちに愛されています。

ライスとチキンを組み合わせたタイ料理といえば、日本では圧倒的にカオマンガイが人気ですが、現地ではカオモックガイも一般的なメニューのひとつ。カオマンガイが中華系タイ料理を代表するチキン料理だとすれば、カオモックガイはイスラム系タイ料理を代表するもので、フードコートやスーパーマーケットのお惣菜コーナーなどでも売られているほど、よく食べられています。
インドのビリヤニとの大きな違いはタレです。タイ風ビリヤニはミントソース、スイートチリソースなどをかけて食べます。
是非試して見て下さい!


★ビーフスパイシースープ(スープ・ヌア)

カオモックガイと一緒に食べる定番のビーフスープです。
玉ねぎ、じゃかいも、トマトが入っていて、唐辛子とレモンで味付けして、甘酸っぱ辛くてトムヤムクンに負けない美味しさです!!


★エッグサラダ&ピーナッツドレッシング(サラッド・ケァク)

これもイスラム系タイ人の定番メニューです。ゆで卵入りのサラダにピーナッツドレッシングをかけて食べます。


★タイの白玉団子のココナッツミルク (ブア・ロイ)

米粉とさつまいも、かぼちゃなどの野菜で出来た白玉団子です。ココナッツミルクの甘さとまろやかさとよく合います。

フォロワー 10人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:8名
20241011日 (金)

今回は、タイのお粥と共に楽しむ6品の絶品おかずをご紹介します。お粥と合わせて味わうことで、タイならではの深い味わいを堪能できます。

【メニュー】

★ お粥(カオトム)
パンダンリーフを加えてご飯と一緒に煮込むことで、優しい香りが広がり、まろやかな風味が楽しめるお粥になります。

★ アサリのチリペーストインオイル炒め(パッド・ホイラーイ・ナムプリックパオ)
バジルをたっぷり使ったアサリの炒めものです。ピリ辛の味付けがやみつきになります。

★ 空芯菜炒め(パッド・パックブン)
シャキシャキの空芯菜をにんにくと唐辛子で炒めた、風味豊かな一品です。ピリ辛の味付けが絶妙で、ご飯が進むこと間違いなしです。

★ 豚バラ肉のナムプラー揚げ(ムーサムチャン・トート・ナムプラー)
ナムプラーで味付けしてカリカリに揚げた豚バラ肉。そのままでも、お粥と一緒に食べても絶品です。

★ 塩卵のピリ辛和え(ヤム・カイ・ケム)
塩味の効いたアヒルの茹で卵をピリ辛に和えた一品。絶妙なバランスの味わいを楽しめます。

★ 青菜ピクルスのピリ辛和え(ヤム・パックカード・ドン)
爽やかな酸味とピリ辛の味付けが特徴の青菜ピクルスです。さっぱりとした味わいがお粥とよく合い、箸が止まりません。

★ ピーナッツの塩揚げ(トゥア・リソン・トート)
皮付きピーナッツを香ばしく揚げ、ほんのり塩味を効かせました。カリッとした食感と豊かな風味が、やみつきになる美味しさです。

★ とうもろこしのもちもちデザート(カノム・カオポード)
スイートコーンを使用した米粉ともち米粉のデザート。もちもちとした食感と優しい甘みが広がる、タイの昔ながらのスイーツです。

秋の涼しさにぴったりのメニューで、タイの優しいお粥で体も心も暖かくしていただけたら嬉しいです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

フォロワー 9人
  • 受講料:8,500円(税込)
    10月11日(金) 10:00〜13:30
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:8名
20241013日 (日)

人気なカオマンガイをご自宅で本格的にかつ美味しく簡単に作れる方法をご紹介します。タイ風さつま揚げと焼きなすのスパイシーサラダもやみ好きになります!

【メニュー】

★タイ風さつま揚げ & スイートチリソース(トートマン・プラー)
揚げたてのさつま揚げはたまりません!

★タイ風の焼き茄子(ヤム。マクア・ヤーウ)
柔らかく焼いたなすに海老とゆで卵をのせて、甘辛酸っぱいドレッシングをかけて頂きます。

★タイ風チキンライス(カオマンガイ)
人気なカオマンガイをご自宅で簡単で美味しく作る方法をご紹介します!

★大根のスープ(トム・フアチャタオ))
鳥の茹で汁で作ったスープは無添加で深い味わいのある美味しさです。

★ミルクプリンフルーツサラダ添え
柔らかくて、程よい甘さのプリンにシロップ漬けのミックスフルーツを添えて頂きます。

フォロワー 25人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:7名
もっと見る
先生情報
ター
ター
海外出身

サワッディーカー!
タイのチェンマイ出身、日本在住16年目のターです。
再現できるタイ料理をモットーに2016年から700回以上、3000人以上のご参加を頂いてます。

上品な味付けで、ご自宅ではもちろん、ご友人との食事会、パーティーへの一品持ち込みなど様々な場面で喜ばれると好評を頂いております。

日本ではなかなか味わえない本場のタイ料理を一緒に作りながらタイのお話や文化を楽しみましょう!

教室からのお知らせ

2024/9/13

土日祝のレッスンを追加しましたので是非ご参加ください!



メニューと開催日



9月14日(土) パッタイ&手羽先の肉詰めフライド

9月16日(月) トムヤムヌードル&エビトースト

9月22日(日) トムヤムクン

9月23日(月) ガパオライス&ヤムウンセン

9月28日(土) 鴨ヌードル&にらまんじゅう

10月13日(日)カオマンガイ

10月19日(土)マッサマンカレー

10月27日(日)タイのおかゆ&絶品のおかず

11月2日(土) タイのおかゆ&絶品のおかず

11月3日(日) 海老と春雨蒸し&カニチャーハン

11月30日(土)クリスマスメニュー「鴨カレー」



ご参加お待ちしております!

2024/9/10

ソースから作る絶品のパッタイレッスン まだ空きがあります!

開催日

9月14日(土)10:00-13:30

ご参加お待ちしております!

2024/7/20

夏の新メニューが始まります「パイナップルそうめん」

タイの夏を一緒に味わいましょう!

開催日程

8月1日 (木)10:00-13:30

8月4日 (日)10:00-13:30

8月6日 (火)10:00-13:30

8月7日 (水)10:00-13:30

8月9日 (金)10:00-13:30

8月24日(土)10:00-13:30

8月25日(日)10:00-13:30

8月26日(月)10:00-13:30

9月27日(金)10:00-13:30

皆様のご参加お待ちしております!


ページのトップへ戻る