塩・醤油の選び方&塩麴・醤油麹の作り方レッスン

クスパ > 滋賀県 > ラク麹ごはん > レッスン情報 > 塩・醤油の選び方&塩麴・醤油麹の作り方レッスン

最終更新日:2024/7/1

ラク麹ごはん(滋賀県近江八幡市)

調味料や食品など選べるチカラをつけつつ、麹を使った発酵調味料を毎日使いこなせるように♡

この教室のフォロワー:
6人

塩・醤油の選び方を学び、塩麴・醤油麹を一緒に仕込むレッスンです。

塩・醤油の選び方&塩麴・醤油麹の作り方レッスン

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■使用ツール Zoomを利用したオンラインレッスンになります。
■レッスンメニュー 塩・醤油を選ぶときのポイント。麹とは何か?市販の塩麴・醤油麹の違い・簡単発酵ごはん(デモンストレーション)
■レッスン内容 家庭料理
■レッスンの流れ 座学(塩・醤油・麹について学ぶ)実習(塩麴・醤油麹の仕込み)デモンストレーション(発酵ごはん)
■受講料 5,000円(税込)
■定員 6名
■用意するもの PCまたはスマホを準備してください。
一緒に仕込まれる方は、仕込むときの容器(詳しい容器の選び方は申し込み後お伝えしています)
生米麹(必要な方は+1500円にて300g郵送しております)
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー レッスンの2日前からキャンセル料50%。当日キャンセル料100%頂いております。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
きゃくゆか
きゃくゆか
北海道出身

娘の食物アレルギーをきっかけに「食」を見直しはじめ、
食べたものでカラダが作られていることを実感!!

《ママも家族もココロもカラダもニコニコ笑顔》をモットーに

調味料や油の選び方をはじめ、発酵調味料を使った
卵小麦乳製品を使わない、時短・簡単ごはんやおやつをお伝えしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

happy GOHAN

happy GOHAN

(神奈川県川崎市)

Atelier bonappetit 

Atelier bonappetit 

(東京都杉並区荻窪)

お菓子教室Sumire

お菓子教室Sumire

(千葉県市川市)

青空キッチン大田区久が原校

青空キッチン大田区久が原校

(東京都大田区久が原)

手作りお菓子教室 a Happy Time

手作りお菓子教室 a Happy Time

(静岡県静岡市葵区)

パン教室 PANだ。

パン教室 PANだ。

(長野県上田市)