赤ちゃんから大人まで、食に関する悩みを解決♪ 簡単・美味しい・野菜たっぷりの、健康になれる料理教室
時間をクリックすると、詳しいレッスン情報が確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
|
9
|
10
|
11
10:30~13:00
|
12
10:30~12:30
|
13
|
14
|
|
15
10:00~10:30
|
16
10:30~13:00
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
14:00~16:00
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
・グルテンフリーに興味がある方
・小麦アレルギーをお持ちの方
・パン作りの幅を広げたい方
・手成型の米粉パンが作りたい方
・お子さんと一緒にパンづくりをしたい方
など
ほとんどこねる必要がなく3分で生地が完成!
焼きあがるまで1時間
お米のおいしさが引き立つ米粉パンづくりをしてみませんか?
秋の味覚さつまいも掘りを地元農家で行った後、
さつまいもを使った無添加・安心のおやつづくりを行います。
離乳食が終わる頃、
食事とミルクのバランスや味付け・量などがわからなかったりしませんか?
元保育園栄養士で自治体の健診相談・講座を行っている講師が、
どんな幼児食を作ればいいかの疑問にお答えします♪
栄養バランスの取れた幼児食のデモンストレーション&試食付き
近年、欧米諸国の若者を中心に増えるビーガン。
健康を目的として始められる方も多くいらっしゃいますが、
きちんとした栄養管理をしないと、逆に健康を損ねる危険性も。
「肉や魚を食べなくても、たんぱく質は足りる?」
「栄養バランスは大丈夫?」
そんな不安を解消しながら、健康的なビーガン生活を送るための栄養学講座を開催します!
●食物アレルギーで動物性食品を摂れない方
●マクロビオティックを実践されている方
●持病などの関係で肉の摂取量を抑えられている方
などにもおすすめです。
講義の後は、
実際のビーガン料理のレクチャーと試食をしていただきます。
※持ち帰り可
タイ式ヨガ「ルーシーダットン」×管理栄養士監修ヘルシーランチ
子連れOKのタイ式ヨガ♪
無理なく気持ちの良いストレッチで体をスッキリしていただいた後、
月替わりの野菜たっぷりヘルシーランチ&デザートを召し上がっていただきます!
世界の料理・ビーガン・グルテンフリーなど
毎月どんな料理が食べられるかはお楽しみです♡
涼しくなってきた11月は「ヘルシー北欧料理」です!
離乳食が始まって約1ヶ月。わからないことが沢山出てくる時期。これから2回食・3回食に進めるにあたって、覚えておくと便利な離乳食づくりの方法をお伝えします♪
ZOOMを使ったオンラインでのレッスンです。
材料を先にお伝えしますので その場で一緒に作ってもOK。作り方を見て後でゆっくりとお作り頂いても大丈夫です!
今回ご紹介するのは、卵乳小麦白砂糖不使用のザッハトルテ。
チョコレートを使わなくても大変おいしく
食べた後はお腹が軽く、体に優しいスイーツです。
動物性食品を使わない新しいおいしさとの出会いに感動間違いなし!
クリスマスケーキの予習にもいかがですか?
管理栄養士。
父は無農薬野菜を作る農家。
保育園栄養士として、給食調理、乳幼児の栄養指導および食物アレルギーの対応などを経験。
その後、逗子市役所にて、公立保育園の給食管理、献立作成、栄養相談、食育などに従事。
市民向け離乳食教室の講師や乳幼児食講座も務める。