クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > shojin 宗胡 六本木精進料理

最終更新日:2018/8/30

青木料理教室(東京都港区赤坂)

少人数性で季節毎のおもてなし料理を提案しています。ブログは青木料理教室で検索してください。

この教室のフォロワー:
16人
  • 現在、教室は運営確認中のため受付を中止しております。

  • フォローする

THE SALON AI

>>ブログを見る

shojin 宗胡 六本木精進料理
2015/6/9 15:47 UP

先日ママ友と一緒に、六本木交差点近く、アマンド裏側に2月末にオープンした精進料理のお店にお伺いしました。せっかくなので、お昼のコース五千円でお願いしました。まずは、アスパラのパン粉揚げこちらは、武井ファームさんの手掛けるオイスターリーフ。この葉っぱが不思議で、オイスターそのものを食べてる味なんですよ。偶然にも、私も武井ファームさんに野菜を注文していて、改めて武井さんのお野菜の素晴らしさにふれる事ができました。こちらのおソースをつけてアスパラを頂きます。お出汁で伸ばして泡上になっていてとても美味しかったです。焼きなすとおかひじきのお椀。お出汁がとても美味しかったです。シャキッとした食感のおかひじきが絶妙でした。左から、キノコと豆苗の和物白瓜の昆布締め湯葉田楽右から、杏子の山葵添えトウモロコシの新引き揚げ枝豆素敵な器でした石川芋の揚げ出し粟麩、レタスこちらも食べ応えあり、レタスの甘さとしっかりお味のついた石川芋が絶妙でした。色々な海藻の盛合せ精進料理なので、肉、魚がないので、こちらがその代わりみたいなものです。海藻もこういう風に盛合せると立派なメイン料理になりますね(^^)真ん中はマヨネーズではなく、豆腐の白和えみたいな感じでした。とろろ蕎麦は、辛子で頂きました。豆乳雑炊。離乳食にもいいですね。しっかりしたお味のトマトが一口入っていました。美味しかったです。デザートは金色に光ってるのが見えますか?液体に同化しちゃってますが、つるんとした喉越しのデザートでした。食後は紅茶を。手間暇かけて作られる和食のお料理を頂くととても勉強になります。創作意欲も湧いてきますね(^^)どれも美味しくて、ご馳走様でした。カウンターも広々、個室もあり、テーブル席も広々。カウンターの真ん中辺りの大理石が、わかりますか?右側上が顔に見えるお猿さんがいました。ランチが過ぎた時間にはデザートやお茶だけの利用もできて、ランチは1500円からあります。23時以降はバー営業もされているそう(^^)ゆっくりランチが食べたい時にオススメのお店です。宗胡六本木はこちらから13日土曜日は中華のおもてなしレッスンを開催します。今後のレッスンとお問い合わせはこちらからお願いします

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
青木
青木
北海道出身

日本フィンガーフード協会認定講師。伊勢丹OTOMANAでのレッスンも好評。柳原料理教室、茶道会館にて茶懐石料理、パン・お菓子・イタリアン・中華等習う。個人レッスンや、子連れで習いたいママ達、カップルでの参加、和食にとらわれず、離乳食、冷めても美味しいお弁当、おもてなしパーティーレッスン等、臨機応変に対応しています。

教室からのお知らせ

2018/8/30

9月、10月のタイアップレッスン始め、年末のおせちレッスンの申し込み始まりました。詳しくは、青木料理教室で検索してください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

荒江こども料理教室

荒江こども料理教室

(福岡県福岡市早良区)

Happy jewelry cookies

Happy jewelry cookies

(北海道室蘭市)

自宅パン教室Noel

自宅パン教室Noel

(埼玉県和光市白子)

家庭料理の教室 なおさんのオハコ

家庭料理の教室 なおさんのオハコ

(横浜市戸塚区戸塚町)

SALA ISARA

SALA ISARA

(神奈川県横浜市鶴見区)