クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > PM 洋菓子コースPart1

最終更新日:2024/10/2

Bread Kitchen Sato(埼玉県越谷市)

ふっくら香ばしい手作りパンや、ちょっと自慢したくなるような洋菓子など楽しみながら学べるレッスンです。

この教室のフォロワー:
37人

Bread Kitchen Sato

>>ブログを見る

PM 洋菓子コースPart1
UP

フール・セック


窯で乾燥させた、という意味の焼き菓子です。
絞り出しクッキーか2種類と卵白を使ったテュイル。

ココア生地のロゼット・ショコラ。
ロゼットはバラを意味していて、ローズ絞りをします。
焼き上がったらフランボワーズジャムをサンドしてコーティングチョコレートを付けます。

川を意味するリヴィエールは、波状に絞り出した生地を重ねています。
焼き上がったらクーベルチョコレートとアーモンドプラリネを混ぜて2枚をサンド。

テュイルは瓦のこと。
冷蔵庫で寝かせた生地を天板に広げて焼きます。
焼き上がりすぐの柔らかい生地を丸い物に押し付け、形づけ。
くるんとした形が可愛い〜

絞り出しクッキーは仕上げが凝っていて、この一手間で焼きっぱなしとは全然違う印象になると思います。
力加減はコツが必要なので、何度も作ってみてください。
流行りのクッキー缶もできますよ(*´꒳`*)

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
さとう りょうこ
ジャパンホームベーキングスクール 師範   愛知県出身

独学でパンを作り始めた後、ジャパンホームベーキングスクールへ入学し講師試験合格。
現在、師範として自宅でパン教室を開催中。
ベターホーム「お菓子の会」「和菓子の会」「パンの会」「ブランチの会」修了。
ホームメイドクッキング「パンコース」「洋菓子コース」ベーシック修了。
食品衛生責任者

教室からのお知らせ

2019/4/2

教室は月~土・祝のいずれかで月1回です。
時間は試食・片付けの時間を含み 10時~13時半または14時~17時です。

少人数制(定員5人まで)なので、アットホームな雰囲気で学んでいただけます。
初心者の方はもちろん経験者の方も大歓迎です。

◯当教室は女性限定です。ご了承ください。
◯小さいお子様連れの方もOKです。ご相談ください。
◯コース全12回を受講できる方のお申し込みをお待ちしております。
(ただし、転勤などで異動のある方は全国にJHBSの教室がありますので ご紹介可能です。)
◯入会をご検討の方には体験レッスンも受付けています。
  講習料  2200円

2019/4/2

当教室は、ジャパンホームベーキングスクールの認定教室です。
家庭で手軽に作れる美味しい無添加のパンをJHBSカリキュラムに 沿って学んでいただきます。
1回の講習でバラエティーに富んだパンとお菓子を作ります。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

C'C-HOUSE

C'C-HOUSE

(神奈川県平塚市)

Swan Bouquet

Swan Bouquet

(神奈川県川崎市多摩区登戸)

La Tavola Felice~幸せな食卓~

La Tavola Felice~幸せな食卓~

(兵庫県尼崎市)

Mamalade kitchen

Mamalade kitchen

(鹿児島県鹿児島市)