どんな言葉をかけてるか?超重要!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > どんな言葉をかけてるか?超重要!

最終更新日:2024/7/1

ラク麹ごはん(滋賀県近江八幡市)

調味料や食品など選べるチカラをつけつつ、麹を使った発酵調味料を毎日使いこなせるように♡

この教室のフォロワー:
6人

料理も人生も自分次第♡

>>ブログを見る

どんな言葉をかけてるか?超重要!
2025/5/2 15:19 UP

  blogにお越しくださり
ありがとうございます!!
  
 
今日はメルマガにて
振り返りのやり方を紹介してきました( *´艸`)
 
 
ぜひ、メルマガも登録して
読んでみてください♡
 
 
 
【どんな言葉をかけているか?】
 
 
インスタで出てきた
みやぞんのリール
 
 
卵光【素敵な言葉➕豊かな心】 - Instagram: "みやぞんさんが人格形成の原因を話します #感動 #名言 #人生 #家族"March 15, 2025、25K likes, 243 comments - senku2525: "みやぞんさんが人格形成の原因を話します #感動 #名言 #人生 #家族". www.instagram.com  
 
「どんなときでもお前なら大丈夫」
「笑顔で明るく、それだけでいい」
「あんたならできる」
 
 
おかあさんから
どんなときも
言われていた言葉と
紹介していました。
 
 
どんな自分も認めてる言葉。
 
 
 
子どもに対しても
自分に対しても
パートナーに対しても
 
 
あなたなら大丈夫
あなたならいけるいける!
 
 
少し成長したら
おぉ~~!すげぇじゃん!
伸びたね~~♪
 
 
こういう言葉がけを
していくって
実はその人の根っこを形成していく。
 
 
ダメだったところではなくて
よかったところにフォーカス。
限界を決めずに
どんどん褒める言葉をかけていく
 
 
自分を子どもをパートナーを
伸び伸び育てていく言葉がけ
していきたいね。
 
 
アナタはどんな言葉を
普段使ってますか?
口から出てますか?
 
 
頭の中で
どんな声が言葉が鳴っていますか?
 
 
意識して見張ってみよう!!
 
 
今日もありがとう。
ゆっちゃん
 
 
 
募集中のサービス♪
「自分の根っこを強くする」ひだまり組
 
 
 
 
 
ゆっちゃんの情報はメルマガを中心に発信しています。
 
講座やお愉しみイベントは、メルマガでご案内することが
ほとんどなので、
 
ぜひ、メルマガに登録しておいてください(#^^#)
もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。
 
「ゆっちゃんメルマガはこちらから」↓↓
 

   

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
きゃくゆか
きゃくゆか
北海道出身

娘の食物アレルギーをきっかけに「食」を見直しはじめ、
食べたものでカラダが作られていることを実感!!

《ママも家族もココロもカラダもニコニコ笑顔》をモットーに

調味料や油の選び方をはじめ、発酵調味料を使った
卵小麦乳製品を使わない、時短・簡単ごはんやおやつをお伝えしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

COOKSAYA

COOKSAYA

(東京都東大和市)

パン教室こむぎや

パン教室こむぎや

(北海道釧路市)

orange kitchen

orange kitchen

(滋賀県東近江市)

ららぱん

ららぱん

(北海道札幌市厚別区)