クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 刺激を受けました

最終更新日:2025/3/7

る・くりま(東京都足立区)

天然酵母パンの教室です。西新井駅から徒歩圏内。国産小麦粉を使用。安心な食材を使います。

この教室のフォロワー:
32人
過去の予約人数:
1人

る・くりま通信

>>ブログを見る

刺激を受けました
2025/3/10 16:21 UP

こんにちは


ひさしぶりに友人を誘って「宮脇綾子の芸術」展へ


すごく気になっていて
いつ行こうか
と悩んでいたんです


東京駅と言うアクセスの良さ
待ち合わせもしやすい
年代的に興味が合いそう、、、、で
誘いやすい




パッチワークなんて言うレベルじゃないです
布や紙を使ってこれだけの表現が出来るの?


観察力と表現力
普段目にしている身近な野菜や魚、植物などを彼女の世界感で表現されています



https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition.html

 展覧会 | 東京ステーションギャラリー東京ステーションギャラリーの展覧会情報を掲載したページです。現在の展覧会情報、予定している展覧会情報、過去の展覧会情報を掲載しています。www.ejrcf.or.jp


家に帰って家にある布を眺めて
うーんと唸って
結局そのまま何も進んでません😄


こういう趣味も良いなぁ
いつかは私も。。。


パン教室も頑張っています
宜しくお願い致します



https://reserva.be/leclima

 RESERVAMonitorsreserva.be

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
石野衣絵子
石野衣絵子
パン・料理研究家   神奈川県出身

会社員の後、天然酵母パン教室とマクロビ料理教室で3年間学ぶ。パン作りの楽しさに魅了され毎日作り続けました、自分流にアレンジした独自のレシピを作り教室を始めて今年で10年目に入りました。ガス会社やカルチャーセンターで講師もしております。

教室からのお知らせ

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2022/9/2

10月レッスンを公開しています。https://reserva.be//lecliat


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

グリーン キッチン

グリーン キッチン

(愛知県豊川市)